献立表(2月)
★2月21日(金)「ふじっぴー給食」
静岡県内の小・中・特別支援学校で静岡県内産の「かつお」「さば」「レタス」「青梗菜」から食材を選んで献立を作成するのが「ふじっぴー給食」の条件です。またその食材について、子どもたちに知ってもらい親しんでもらうと共に、静岡県の素晴らしさを感じてもらうことを目的としています。本校では、伊豆の国市の小中学校と連携した「市内統一献立」を実施します。更に、地元の生産者さんたちが取り組んでいる「有機栽培」により生産した米とさつま芋を使って調理します。
★2月7日(金)高3-2のおすすめ献立「修学旅行の思い出(横浜中華街)給食」
思い出の味、台湾風から揚げ「大鶏排(ダージーパイ)」を再現します!
★2月12日(水)小6のおすすめ献立「おにまんセットだホイ!!給食」
年間を通して地元生産者さんとかかわりながらの食育を展開した6年生。さつま芋を使った県西部の郷土菓子「おにまん」を調理実習しました。湖西市の老舗「まんじゅやさん」のレシピで作ります。