静岡県立伊豆の国特別支援学校

令和6年度 第4回 高等部 なぎの葉祭体育の部

公開日 2025年01月01日

5月25(土)第4回なぎの葉祭体育の部が行われました。
天候は曇りで少し風が吹き、過ごしやすい良い天候でした。
今年は「VVV(Vivid生き生きとした  Variety多様性  Vegetate成長する)」というスローガンを掲げ、取り組みました。練習の成果を発揮し、生き生きと競技に取り組む姿、それぞれ得意な種目、または好きな種目を選び、精一杯取り組む姿、学年を超えて協力して優勝を目指し、エイサーを踊る姿がありました。これまでの練習の成果や準備を通して、スローガンで目指した姿をたくさん見ることができました。


【綱引き】
AグループとBグループ2試合ずつの計4試合行いました。紅2勝、白2勝の接戦でした。
つなひき


【ストラックアウト】
9個の的にできるだけ当てられるように、一球一球魂を込めて投げました。1投目に5番を当てたら2点のルールでしたが当てることができた生徒が多く、喜ぶ姿がたくさん見られました。
ストラックアウト

【グラウンドゴルフ】
力加減を調整するのが難しい競技でしたが、フラフープ内の1点、ホールポスト内の2点を狙って打ち込みました。とても盛り上がった競技となりました。
グラウンドゴルフ

【ディスタンス】
最高得点である5点を狙って力強く投げ、紅、白ハイスコアでの接戦となりました。
ディスタンス


【集団演技 エイサー】
高等部伝統のエイサーを、手踊り、パーランク、旗グループが一体となり、 演技を披露しました。 今年度は特に旗グループの演技内容が大きく変わり昨年度とはまた違った演技を魅せることができました。


エイサー エイサー エイサー

 

PAGETOP