公開日 2025年02月27日
2月25日(火)に国公立大学前期試験が行われました。
本校3年生のうち111名が全国の国公立大学へ受験のため向かいました。
心配していた雪の影響もそれほどなく、無事、試験が終了。
結果は3月1日(土)卒業式の日から徐々に発表になります。
前期試験の翌日、朝7時30分。
同じ日の16時30分。
彼女はすでに難関の中央大学法学部法律学科に合格しています。
前期試験は東京で受験し、翌日朝7時半過ぎから後期試験の勉強を始めていました。
そして黙々と1日中勉強を続けます。
これが富士東高校が目指す生徒の姿です。
教室でもすでに切り替えて後期試験の勉強を始めています。
他学年の先生も授業の合間をぬって熱心に後期試験対策の個別指導を進めてくれています。
こちらも2年部の先生。
前期試験で出たばかりの化学の問題を解きなおして、後期につなげます。
こちらは後期試験の面接指導中。
面接練習を何度も繰り返していくうちに少しずつ面接にも慣れてきます。
まだまだ入試は続きます。
富士東高校ではすべての教員が45期生の頑張りをサポートしています。
45期生、もうひと頑張り!!
3月1日以降、嬉しい報告が続くことを楽しみにしています!