公開日 2024年12月17日
全校生徒の代表たる、新しい生徒会長を決める選挙が行われました。
まず立候補者による演説が行われ、どんな学校づくりをしたいのか、決意を述べてもらいました。
生徒は、自分たちの代表を決めるということで、真剣に聞いていました。
立会演説会終了後、投票に移りました。
18歳になると選挙権があるということもあり、本番さながらの会場で選挙を行います。
自分の願いをこめ、投票箱に1票を投じていました。
今後社会に出ても、自分の声を社会に届けるよう、政治や選挙に真摯に向き合ってくれることと思います。