富士特別支援学校

中学部A課程2年生校外学習 ~富士山世界遺産センター&お宮横丁~

公開日 2024年12月24日


10月30日(水)に、数日前から心配された雨も出発直前に上がり、天候に恵まれ、校外学習に行ってきました。
事前に学習してきた「富士山」と「富士宮焼きそば」について、学習をさらに深めてきました。

富士山世界遺産センターの前で集合写真を撮り、いざセンターの中へ。
富士登山を楽しむ感覚で暗い上り坂を上がっていきます。壁には、富士山の雲海や富士山から見える夜景、登山道などが映し出され、真剣に見入る様子が見られました。
テラスに出ると、今まで見えていなかった富士山が頭だけ顔を出し、みんなを歓迎しているようでした。
中A2 校外学習1 中A2 校外学習2

お宮横丁の入り口に入ると、やきそばのいい香りが漂ってきて、にこにこ顔になったり、口をもぐもぐに動かしたり。
順番に富士宮やきそばアンテナショップに入り、焼きそば学会の人がやきそばを作る様子を目で見て、耳で聞いて、鼻で感じて楽しみました。
出来立ての焼きそばの香りに、鼻を動かして嗅ぐ様子も見られました。
学校に戻り、家から持ってきたやきそばや買ったやきそばをみんなで味わいました。

中A2 校外学習3 中A2 校外学習5 中A2 校外学習4

PAGETOP