島田商業高等学校ホームページ
学校案内 学校の紹介 行事 特色ある授業実践 部活動 進路状況 お知らせ 中学生の皆さん
ホーム>特色ある授業実践>特色ある授業実践

  • 特色ある授業実践
  • オープンデータの取り組み④
3年総合実践 利益重視にならない資産運用(第3回財務分析)
 7月4日、総合ビジネス科3年生4クラス対象の「総合実践」の授業で、アイザワ証券株式会社様の御協力により「利益重視にならない資産運用」をテーマにした第3回目の金融教育を行いました。
 前回は投資家の行動パターンに注目した「チャートの見方」、今回は売上高・利益の業績や財務状況などに注目した「財務分析」がテーマでした。PER(株価収益率)、PBR(株価純資産倍率)、配当利回りなど、ファンダメンタル分析による企業の本質的な価値を分析する方法を学びました。後半は「会社四季報」を利用し、実在する企業を比較した実践演習を行いました。次回の講義は10月24日を予定しています。それまで「総合実践」の授業では、各生徒がプライム市場上場企業などの銘柄を追いながら、株式売買のシミュレーションを行う予定です。

  

3年総合実践 利益重視にならない資産運用(第2回チャートの見方)
 今年度もアイザワ証券株式会社様の御協力により金融教育を行っています。総合ビジネス科3年生4クラス対象の「総合実践」の授業で、全5回にわたり「利益重視にならない資産運用」をテーマに学習を進めています。6月27日の講義はその第2回目になります。
 前回の「投資の意義・資産形成について」の講義に続き、今回はアイザワ証券東京本社ソリューション部PM一課サブマネージャー籾井様、島田支店ファイナンシャルアドバイザリー課稲葉様のお二人から「分析方法編① チャートの見方」について講義をしていただきました。株の値動きを表わすチャートからトレンドやパターンなどを把握し、今後の株価や為替動向を予想するテクニカル分析を中心に学習しました。テクニカル指標として、ローソク足分析(酒田五法など)、トレンド分析(移動平均線)を丁寧に説明していただき、株の売りシグナルや買いシグナルを見極める方法を御指導いただきました。後半は実在する企業のチャートを用いてテクニカル分析の実践演習を行いました。生徒は自信をもって買いか、売りかの判断ができる素地を身に着けた様子です。12月12日の結果報告会まであと3回、アイザワ証券様から御指導をいただく予定です。

  

職業専門大学の講師に学ぶ商品開発の極意
 6月26日(月)に、愛知県にある経営専門職学科 「名古屋産業大学」 現代ビジネス学部の傍嶋教授を招いて、下記ビジネスのプロによる教え講座を実施いたしました。
2限目3年生「課題研究(地域)」の授業においては、生徒が考えた地方創世のアイデアについて、観光や地域経済の見地から、様々なアドバイスをいただきました。その中で、大切にしたいこととして、「島田らしさ」「島田商業らしさ」による差別化の企画にできるかがカギであることを学びました。


      △ 生徒の取り組み発表            △ 教授の事例紹介
 また、4限目2年生「商品開発と流通」においては、実際に教授が携わったペットボトルの緑茶の開発をもとに、STP分析やペルソナの手法による取り組み例を教えていただきました。


     生徒への意見をうかがう             生徒への質問風景

3年総合実践 利益重視にならない資産運用の学習
 本校では、昨年度からアイザワ証券株式会社様の御協力により金融教育を行っています。今年も総合ビジネス科3年生4クラスの総合実践で、5回にわたって「利益重視にならない資産運用」について学習していきます。
 今回は第1回導入編として「投資の意義・資産形成について」アイザワ証券島田支店ファイナンシャルアドバイザリー課の稲葉様から説明をしていただきました。講義では、直接金融・間接金融について、投資の必要性と意義、ライフプランニングと必要なお金、金融商品について、リスクを知ることについて丁寧に説明をしていただきました。これから12月12日の結果報告会まで5回の授業を実施します。第2回を6月27日に、第3回は、7月4日に「分析方法編」を学習します。チャートの見方や財務分析について学習します。この様子はホームページで今後もお知らせします。

  

講師を招聘し地域経済活性化について学びました。
 6月2日(金)に、三重県で開催される「全国高校生SBP交流フェア」の実施・運営にも携わっている一般社団法人未来の大人応援プロジェクトの山岡様が来校され、出前講座を実施しました。
 2年生「商品開発と流通」の授業では、ご自身の起業の話をはじめ、商品開発の話を、生徒と会話のキャッチボールしながら行いました。


  
 起業の話しでキャッチボール      グループワーク

 また、3年生「広告と地販売促進」の授業では、生徒が考えている「蓬莱橋竹あかりプロジェクト」について、他県のイベントの例をもとにしたアドバイスや、「全国SBP交流フェア」に参加している特色ある高校の商品開発の例を紹介していただきました。


  
  生徒案(身近な魅力)     ソーシャルビジネスについて

デザイン専門学校より講師を招聘しデザイン・広告について学びました。
 6月9日(金)に2年生「商品開発と流通」のプロダクトデザイン及びパッケージデザインの授業において、デザインの専門学校【ルネサンス デザイン・美容専門学校】より、講師の方を招いて、出前講座を実施しました。
 生徒は、特色あるパッケージデザインの例やキャッチコピーについて学んだあと、「父の日」に向けたパッケージづくりを実践しました。


  
    
      事例説明         父の日に向けて        パッケージ制作


 また、3年生「広告と地販売促進」の授業では、生徒が実習で作成したポスターについて専門学校の方よりアドバイスをいただきました。


      
      アドバイス        キャッチコピー       パッケージデザイン

公開授業で先生方も研修しています
 6月5日(月)から6月30日(金)まで先生方の公開授業週間です。他の先生方の授業を見学し、ICTの活用方法や主体的・対話的で深い学びについての研鑽を深めています。
 6月9日(金)3時間目、23HR「数学A」では、現在「確率」を学習中でした。一人一台端末を活用し、WEBサイコロのサイトを使って、実験を行い、スプレッドシートで集計をしました。
「3個のサイコロを振って出た目の和が9になる確率が高いか、10になる確率が高いのか」を調べました。さて、結果はどうなったでしょうか?

  

  

課題研究【経営哲学研究班】川根温泉プロジェクトチーム始動!
 6月8日(木)、「川根温泉ふれあいの泉」を会場に、フィールドワークを兼ねた顔合わせ会を開催しました。
 このプロジェクトは、島田市戦略推進課・観光課、島田市商工会とともに課題解決に向け取り組んでいきます。

 川根温泉ふれあいの泉は、SLが見える温泉施設としてすでに全国的にも有名です。しかし、昨今のコロナウイルスや昨年10月の台風被害による影響で客足が減少しました。そこで入湯以外での集客・収益につなげるアイデアはないか、というのが私たちに課せられたミッションです。

 顔合わせ会では「施設、食事メニューのリニューアル」や「SNSの活用」などについて意見交換するなど、有意義な時間となりました。

※【経営哲学研究】では、フェアトレードとエシカル消費を中心テーマにグループごと様々な取り組みを進めています。


 

「蓬莱橋ぼんぼり祭り」の運営補助と実施に向けた取り組み
 島田商業では、商業の専門高校として「身近な課題を発見し、解決に向けて主体的にチャレンジすることで、地域社会で活躍する生徒」を育成しています。
 その一環としまして、3年生の課題研究「地域観光経済研究」班では、地域のお祭りやイベントを通じて、島田を若者の力で元気にしようと考え取り組んでおります。

 5月27日(土)・28日(日)に蓬莱橋で行われた「ぼんぼり祭り」に向けて、実行委員会の方を講師に招いて、蓬莱橋の歴史、ぼんぼり祭りの由来を学びました。

 事前学習、蓬莱橋視察を経て、お祭りに向けたぼんぼりの製作やPR、当日の運営補助を行いました。

    
    
        ぼんぼり説明           ぼんぼり贈呈


<新聞記事にも載りました>

・蓬莱橋ぼんぼり祭り盛り上げよう 島田商高生がアイデア披露

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1240723.html?news=1242782

・祭り彩る ぼんぼり絵付け 島田商高生 「親しみ」描く 27、28日 蓬莱橋でお披露目

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1242782.html

・JR、特製ヘッドマークで盛り上げ 島田・蓬莱橋ぼんぼり祭り 島田商高生ぼんぼり提供

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1248024.html?news=1242782

広告(看板・POP)講座を受けました。
 2年生「商品開発と流通」プロダクトデザイン、プロモーション
 3年生「広告と販売促進」広告表現―POPの理解のために、名古屋学院大学の宝島格教授を講師に、POP講座を実施しました。

 生徒は、様々な看板やPOPの種類の他、書体や色の使い方などについて学んだほか、実際にキャッチコピーを考えました。


  
       POP広告とは?                   作成中の模様

  
       キャッチコピー                       比較