静岡県立沼津西高等学校ホームページ

令和2年度入学生 山本佳奈さん  
 
 
学校案内学校経営計画学校生活進路
部活動各学年部より芸術科よりオンリーワン・ハイスクール生活の規約
卒業生へ事務室より中学生の皆さんへアクセス
 
ホーム>学校生活>学校行事の記録

  • 教育課程・日課表
  • 学校行事の記録
  • 防災
  • インフルエンザ等に罹患したら
  • いじめ防止基本方針
  • 図書館案内
マラソン日和でした!
 2月8日(木)、愛鷹広域運動公園で長距離走大会が実施されました。風もなく、絶好の日和でした。開会式で校長先生から話がありましたが、長距離走は他の生徒と競い合う事と同時に、「自分がどのように取り組むか」が大切です。完走後に、心地良い疲労感とともに達成感や充実感を感じた生徒も多かったと思います。

漫画で伝える沼西の魅力
 令和5年度の探究活動で、2年生の文化・芸術6班の生徒4名が、漫画のサブカルチャーに注目し、沼津西高の魅力を伝える漫画を作成しました。作成にあたって小学館等を訪問して漫画を研究し、ある生徒が沼津西高の1日を体験する設定で仕上げました。力作です!
前編 → https://www.instagram.com/p/C2_NCcdJwrM/
後編 → https://www.instagram.com/p/C2_NeZoJlAa/

沼津城北高との合同発表会を実施しました!
 1月26日(金)、沼津市民文化センター大ホールで、「総合的な探究の時間」の合同発表会が実施されました。ポスターセッションでは目の前に城北高の生徒もいるところで発表し、いつもと違う緊張感とともに楽しさもあったと思います。両校の代表6グループのステージ発表では、高校生のプレゼンテーションの力やパフォーマンスの力に驚きと感動がありました。最後の講評では「探究活動は卒業後もずっと続く」との話もありました。学び続ける姿勢を大切にしましょう。

生徒総会が実施されました。
 1月24日(水)、生徒総会が実施されました。今回は、関係資料はデータで送信し、説明は放送室から各教室へ放送によっておこなわれました。生徒会長や各委員長から、活動報告や活動計画が説明されました。生徒の発案を大切に、工夫や改善を重ね、より良い活動を実現していきましょう。

いよいよ共通テストです!
 令和6年1月12日(金)、3年生は3限の授業終了後、大学入学共通テストに向けての結団式となりました。多くの3年生が本格的な受験に立ち向かいます。放送で校長先生から激励の言葉があり、続けて進路課長から直前指導がありました。その後は担任、副担任からクラスの生徒に心構えや思いが語られました。積み重ねてきた自分自身を信じて臨んでほしいと思います。

3学期が始まりました!
 令和6年1月9日(火)、3学期が始まりました。大掃除で場を清め、体育館で始業式が実施されました。校長先生から「Well-being(幸福)に向けて、小さな事でも何かを変えよう!」との話がありました。校歌斉唱で始業式が終わり、続いて令和6年前期生徒会認証式が実施されました。新生徒会長が決意を語り、新しい生徒会がスタートしました。校長先生から「生徒が主役の学校に!」との激励の言葉もありました。さあ令和6年! 気持ちも新たに生活しましょう。

2学期最終日です!
 令和5年12月22日(金)、2学期の最終日となりました。とても寒い日でしたが、火災を想定した避難訓練の後、大掃除で場を清め、終業式及び表彰式を体育館で実施しました。終業式では校長先生から世界で起こっている戦争の話を通して、命を大切にすることが語られました。また、受験に臨む3年生には、努力は必ず報われると、励ましの言葉がありました。2023年を振り返り、2024年を気持ちを新たに迎えましょう。

立会演説会が実施されました。
 11月22日(水)、令和6年前期生徒会の会長と副会長を選ぶ、立会演説会が実施されました。会長候補1名、副会長候補2名が、学校の日常生活や潮音祭への思いを語りました。また、3名が応援演説として候補者の人柄等を語りました。その後、各教室で信任投票がおこなわれ、無事に藤田さん、村上さん、畑中さんの3名が信任されました。さあ、新しい生徒会への期待が高まります!

前へ
次へ