静岡県立静岡南部特別支援学校

一年生を迎える会

公開日 2024年04月24日

4月24日(水)に1年生を迎える会を行いました。

新しい仲間を迎えるために、飾り作りや役割の練習、会場の飾りつけなど、準備は2年生と3年生が協力して行いました。訪問教育の生徒は、はじめの言葉と、終わりの言葉を担当しました。
みんなで作った招待ビデオでは、上級生としてはっきりと1年生の名前を呼び、場所や日付などを伝えることができました。


本番当日は、1年生の好きなハープの曲「カントリーロード」とともに笑顔で温かく迎えました。

はじめは自己紹介。お互いの好きなことを知ることができました。

次に、中学部の授業紹介。2組は作業学習で作っている香り袋、3組は生活単元学習での電飾や輪投げの写真とパラバルーン、訪問教育は動画でスクーリングの紹介がありました。1年生は目や口を開けて興味を示していました。

 

ゲームは、中学部おなじみのすごろく。「どうぞ。頑張ってね。」と、相手にサイコロを渡します。
はじめて挑戦した1年生がスペシャルマスに2回も止まり、好きな音楽を聞くことができました。

 

新しく1年生の仲間を迎えた中学部は、これから8人で進んで活動していきます!

 

PAGETOP