公開日 2024年11月15日
キャンプに行ってきました!
10月2日~3日、御殿場市内にてキャンプを行いました。
生徒たちが決めたテーマは「協力・仲良く・楽しく ~絆を深めよう~」でした。
〈1日目〉
電車とバスを乗り継ぎ、国立中央青少年交流の家に到着!
芝生の広場で昼食をとり、夕食づくりで使用する食材を集めるため
フードハンティングラリーを行いました。
広い敷地内に食材カードが隠されており、なかなか見つけられず、
同じ道を何度も歩いてへとへとになりました…。
夕食はバーベキュー!!
火起こしに苦戦しましたが、みんなで協力して調理し、おいしくいただきました。
夜はやっぱりキャンプファイヤー🔥
火の神の登場にびっくりした生徒もいました!
炎を囲みながら歌ったり踊ったりしたことが思い出に残っている生徒が多いようです。
〈2日目〉
食堂でバイキング形式の朝食をとり、荷物整理と清掃を済ませて青少年の家を出発。
バスを乗り換えて富士山樹空の森に到着しました。富士山学習を行っているため、
富士山天空シアターでは展示資料を真剣に見て学ぶ生徒がたくさんいました。
御胎内清宏園にも行き、散策したり溶岩隧道に入ったりしました。
長いようであっという間の2日間でした。
様々な課題を仲間と協力して行うことで、生徒たちの距離がグッと近づいたように
思います😊