ページタイトル

2024年10月9日 浜松視覚特別支援学校との交流活動

公開日 2024年12月25日

2024年10月9日 浜松視覚特別支援学校との交流活動

浜松視覚特別支援学校高等部の生徒と、本校農業科の生徒が交流活動を行いました。

今回は特別支援学校を訪問し、本校の生徒が視覚障がいについて理解を深めるとともに、
同世代の生徒との交流や学習を通して、相互理解を深めることを目的としてしています。

活動では、目が見えない状況を疑似体験するために、アイマスクを着用しての歩行体験や、点字の作成を体験しました。
そして、パラリンピックの競技でもあるゴールボールにも挑戦しました。
全員がアイマスクをした状態で、鈴が入ったボールを転がしゴールを奪う競技です。
視覚を制限された状態での競技のため音が頼りで、生徒も四苦八苦していました。
改めて視覚の大切さを感じることができる活動となりました。

次回は今回の経験を生かして、12月に本校にてみかんの収穫体験を行います。

PAGETOP