「本気」になれる場所がここにある
池高では、社会人として人生をたくましく切り開いていくことができる人材を育成することを目指し丁寧な指導を行っています。
このたび教育課程を見直し、令和2年度入学生から生徒の進路希望に応じた新しいコース制(下記参照)を導入します。新しいコースのもと、皆さんも池高で、未来の自分を「本気」で創りませんか。
1 社会が変わる。学びが変わる。池高も変わります!!
池高では、進路希望に合わせた多様なコース選択ができます。1年次は共通の科目で学習し、2年次から進路希望に応じて選択した6コースに分かれて学習します。
①文 系 コース
国公立をはじめとした4年生大学等への進学を目指す人のコースです。文系を重点的に学びます。
②理 系 コース
国公立をはじめとした4年生大学等への進学を目指す人のコースです。理系を重点的に学びます。
③ビジネス コース
「簿記」「情報処理」等の商業科目を学び、資格取得を目指します。
④家 庭 コース
普通科高校で「食」「子ども」「福祉」「ファッション」等について学びます。
⑤スポーツ コース
中学校では学習することが少ないゴルフやダンス、水球などを「ライフスポーツ」で学びます。また、「スポーツ概論」等を等して、スポーツを実践していくことの意義を学び、実践する素地を養います。
⑥教 養 コース
5教科を中心にあらゆる分野を幅広く学びます。また、これからの情報社会に対応できるよう、情報科目を選択することができます。
2 部活動が盛んです
運動部11、文化部7が熱心に活動しています。 また、地域貢献100%を目指し、地域でのボランティア活動にも参加しています。
(詳しくは「部活動」を御覧ください)
3 恵まれた施設設備
明るくゆったりしたつくりの校舎、野球専用グラウンド、2つの体育館など勉強や部活動に本気になれる環境が整っています。
4 落ち着いた学習環境
学び直し教材を活用して国語・数学・英語の基礎的な学習内容の理解に取り組み、高校での学習、進路実現に向けた学力の育成に結び付けています。
マナー指導により服装がきちんとしていて、元気にあいさつができます。
5 共生共育の実践
掛川特別支援学校御前崎分校が併設され、多くの学校行事を一緒に行うことで思いやりの心が育ちお互いに良い影響を及ぼしています。
