ページタイトル

小学部 学習の様子

公開日 2025年01月31日

学習の様子(1月)

【1・2年生】生活単元学習「冬の遊びをしよう」
 冬の遊びとして、凧揚げや風船羽根つき、こまで遊びました。凧や羽子板、こまは、自分たちで絵を描いたり、シールを貼ったりして作りました。凧揚げでは、寒さに負けず、みんな元気いっぱい中庭を走って、凧を上げることができました。

低ブロ① 低ブロ② 低ブロ③ 低ブロ④

【3年生】生活単元学習「みんなであそぼう」
 みんなでルールを決めたり、必要な道具を作ったりして自分たちのオリジナルボウリングを楽しんでいます。光に当てるとキラキラ輝くピンや、巨大なボールを作り、3年生チームと教師チームで対戦しました。

小3① 小3②

【4年生】生活単元学習「冬の遊び」
 冬の遊びでは、お正月遊びをしました。凧やコマ、羽子板は、絵を描いたりシールを貼ったりして作りました。自分で作った凧を揚げたり、友達とコマや羽根つきで対戦したりして楽しく遊びました。

小4➀ 小4➁

【5年生】生活単元学習「書き初めをしよう」
 新しい年を迎え、新年の行事として書初めをしました。縦線、横線、曲線など、さまざまな線を何度も練習してから書きました。自分で考えた文字を、元気いっぱい、大きく書くことができました。

小5① 小5② 小5③

【6年生】図画工作「版画 DE 福笑い」
 正月の遊びとして、自分たちで制作した版画の上に目や鼻、口を貼り、福笑いを行いました。帽子やマフラーも付け、個性あふれる作品になりました。

小6① 小6②

PAGETOP