公開日 2025年01月27日
1/21(火)、グランシップ登録アーティスト ミニコンサートが、浜名特別支援学校の体育館で行われました。
登場したのは、静岡県で活躍するアンサンブルグループ、「ミナトニカ」さん。ピアノ、バイオリン、サクソフォンの三人グループです。
登場から、生徒たちは舞台に釘付け! 「トルコ行進曲」や「チャルダッシュ」などの軽快な音楽に、「おぉ!」と感嘆の声を上げたり、「(演奏のスピードが)早い!」と驚きを口にしたりしていました。
続いて、生徒も参加したクイズコーナー。「三つの楽器でどれが一番「軽い」でしょう?」という質問に、手元の楽器カードを見ながら「どれかなぁ~?」と楽しそうに考えていました。
正解発表の際は、なんと実際に楽器に触れさせていただきました。代表がステージに上がり、すべての楽器を持ってみました。もちろんピアノも!「お…重い…」。正解はバイオリンでした。
二問目は、音当てクイズ。バイオリンとサクソフォンの音だけを聞き、どちらを鳴らしているか当てるクイズです。後ろから鳴る音に、振り返りたくなる気持ちをぐっと押さえて考えました。ちなみに、音当てクイズで鳴らしてくれた曲は「きらきら星」と「静かな湖畔」。どちらも12月に自分たちが演奏した曲だったため、「あ!」と気づいた生徒が多く、嬉しそうでした。
参加コーナーラストは、浜名の校歌です。ミナトニカさんの演奏に合わせて一緒に歌いました。いつもの校歌が少し違って聞こえ、楽しいセッションとなりました。
後半は、バッハ「主よ人の望みの喜びよ」、ブラームス「ハンガリー舞曲」などクラシックコーナー。中には9分ある曲もありましたが、みんな前のめりで集中して聴いていました。演奏が終わると自然と大きな拍手が!存分に音楽を楽しみました。
感想発表では、「楽しかった」「バイオリンがよかった」等、感じたことを発表することができました。生の音楽に触れる、とても貴重な機会となりました。