令和5年度静岡県高等学校新人体育大会柔道競技 兼 第46回全国高等学校柔道選手権大会静岡県予選

公開日 2024年12月09日

令和5年度静岡県高等学校新人体育大会柔道競技 兼 第46回全国高等学校柔道選手権大会静岡県予選の個人戦が1月13日(土)に行われ、団体戦が1月20日(土)に行われた。個人戦は西部予選を勝ち上がった4名が出場し、団体戦では西部予選で結果が残せなかったため、ノーシードでの出場となった。結果は次の通りである。

個人戦

−60kg級 1回戦敗退  服部優吾
−66㎏級 1回戦敗退  今村静汰
−81kg級   ベスト8  澤山龍成
無差別級 1回戦敗退  河合駿友



団体戦
ベスト16

1回戦 本校 ②-2 浜松学院
2回戦 本校 0-3 島田樟成


全員が1年生のチームであり、まだまだ県予選で戦えるチームではない事が個人戦、団体戦の結果から部員達全員が感じてくれたのではないかと思う。
団体戦では7名の部員の内3名が感染症等で試合に出れず、4名での試合となった。前日のミーティングでは部員達に「チームの状況としては最悪だが、みんなが逆境に立ち向かえる強さがあるのか試される試合になる」と伝えた。そして試合当日、部員達はシード校相手に、逆境に打ち勝つ強さを見せてくれた。部員達の成長を感じられるナイスゲームであった。勢いそのままに2回戦を迎えようと思っていたが、勝負の世界は4人で勝てるほど甘くないことを痛感させられた。
今年度の公式戦は残念ながらこれで終了となり、来年度からは新チームでのインターハイ予選が始まる。インターハイ予選には本校に最上級生がいない状態での試合となる。今年度は負け続け、悔しい思いをたくさんしてきた1年間であったが、逆境に打ち勝ち、歯を食いしばってやってきた部員達が来年度からどんな勝負を見してくれるのか楽しみなチームである。

PAGETOP