保健室より
学校保健安全法で定められた感染症に罹患した場合は出席停止となります。罹患またはその疑いがある場合は、必ず受診し、感染の状況を学校に報告してください。
◇主な学校感染症
インフルエンザ、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、麻しん(はしか)、風しん、水痘(水ぼうそう)、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性角結膜炎など
※感染生胃腸炎(ノロウイルス等)、マイコプラズマ肺炎、溶連菌感染症にり患した場合も学校に報告してください。
○季節性インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症
登校再開時に、富士東分校 経過報告書[PDF:101KB](←こちらをクリックしダウンロード)を保護者の方が記入し学校へ提出してください。
※再受診の必要はありません。登校再開前日に学校へご連絡ください。
○その他の学校感染症の場合
登校再開には、登校許可証(インフルエンザ・コロナ感染症 以外)[PDF:106KB](←こちらをクリックしダウンロード)の提出が必要です。
◇必要書類の入手方法(いずれの方法も、学校に事前にご連絡ください。)
・学校に取りに来る。
・FAX又は郵送にて学校から送付してもらうよう依頼する。
・本ホームページからダウンロードし、印刷する。
◇主な学校感染症
インフルエンザ、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、麻しん(はしか)、風しん、水痘(水ぼうそう)、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性角結膜炎など
※感染生胃腸炎(ノロウイルス等)、マイコプラズマ肺炎、溶連菌感染症にり患した場合も学校に報告してください。
○季節性インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症
登校再開時に、富士東分校 経過報告書[PDF:101KB](←こちらをクリックしダウンロード)を保護者の方が記入し学校へ提出してください。
※再受診の必要はありません。登校再開前日に学校へご連絡ください。
○その他の学校感染症の場合
登校再開には、登校許可証(インフルエンザ・コロナ感染症 以外)[PDF:106KB](←こちらをクリックしダウンロード)の提出が必要です。
◇必要書類の入手方法(いずれの方法も、学校に事前にご連絡ください。)
・学校に取りに来る。
・FAX又は郵送にて学校から送付してもらうよう依頼する。
・本ホームページからダウンロードし、印刷する。