静岡県立吉田特別支援学校ホームページ
 
学校紹介つながりページ授業の様子ヨシトクアート交通案内各様式のダウンロード
 
ホーム>授業の様子>小学部

  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 肢体学級
  • 訪問教育
令和6年度 小学部1年生 『プレイルームであそぼう!』
 入学して1週間がたちました。少しずつ学校生活にも慣れ、笑顔がたくさん見られるようになってきています。 学校では、毎日、プレイルームで体を思いきり動かして遊んでいます。滑り台やトンネルで繰り返し遊んだり、友達や教員と追いかけっこをしたりして、好きな遊びに取り組んでいます。「プレイルームに行きたい」「また遊びたい」とプレイルームで遊ぶことを励みに、着替えやかばんの支度を頑張っています。毎日学校が楽しみ!学校に行きたい!そんな思いの毎日になるように、好きなこと、楽しみなことがたくさん増えてほしいと思っています。
 

令和5年度 4年生 凧揚げ
 4年生は1月にレジ袋にマジックで絵を描いて凧を作りました。今年の干支の辰の絵を見ながら書いたり、好きなマークを描いたり、好きな色を塗ったりと一人ひとりの思いのあるものができました。出来上がった後は、グラウンドで凧揚げです。凧を持って走って揚げようと頑張る姿がたくさん見られました。
      4年生は1月にレジ袋にマジックで絵を描いて凧を作りました。今年の干支の辰の絵を見ながら書いたり、好きなマークを描いたり、好きな色を塗ったりと一人ひとりの思いのあるものができました。出来上がった後は、グラウンドで凧揚げです。凧を持って走って揚げようと頑張る姿がたくさん見られました。
      

令和5年度 2年生 自立活動 『おる』
 自立活動では、紙を折る活動に取り組みました。手の体操で手や指を動かした後、意識して使う親指、人差し指を全員で確認しました。折り紙の表と裏にある印を合わせて片手で押さえながら、もう片方の手を上から下に動かし折り目をつけて、三角に折ることができました。回数を重ねることでやり方が分かり、どの子も丁寧に折ることができるようになりました。三角に折った折り紙は組み合わせて、梅やウグイスの素敵な掲示物になりました。
 自立活動では、紙を折る活動に取り組みました。手の体操で手や指を動かした後、意識して使う親指、人差し指を全員で確認しました。折り紙の表と裏にある印を合わせて片手で押さえながら、もう片方の手を上から下に動かし折り目をつけて、三角に折ることができました。回数を重ねることでやり方が分かり、どの子も丁寧に折ることができるようになりました。三角に折った折り紙は組み合わせて、梅やウグイスの素敵な掲示物になりました。

令和5年度 4年生 フラワーアレンジメント制作体験
 2月26日(月)に静岡県農芸振興課の『学校中花いっぱい大作戦』で、県産の花を使ったフラワーアレンジメント制作体験に取り組みました。
 でき上り見本を見ながら、「お花は斜めに切りましょう」「この花とこの花の間にさしましょう」などポイントを教わりながら、教師と一緒に花を切ったり、オアシスにさしたりしました。茎の上の方を持ってさして茎が折れてしまうこともありましたが、外部講師の先生の話をよく聞いてフラワーアレンジメントを作ることができました。

音楽発表会
12月15日に小学部の音楽発表会が開催されました。3・4年生は『ドレミの歌』に合わせてダンスをしたり、シロフォンやミュージックベルを鳴らしたりしました。当日は少し緊張していたけれど、練習以上の力を発揮し、素敵な演奏を披露してくれました。
        12月15日に小学部の音楽発表会が開催されました。3・4年生は『ドレミの歌』に合わせてダンスをしたり、シロフォンやミュージックベルを鳴らしたりしました。当日は少し緊張していたけれど、練習以上の力を発揮し、素敵な演奏を披露することができました。
       

持久走記録会
12月6日に小学部の持久走記録会が開催されました。事前の練習では、腕の振り方や目線を向ける位置など、走るフォームについての勉強もしました。練習を重ねるごとにタイムが縮んでいき、それを嬉しそうにする姿や飛び跳ねて喜ぶ姿が印象的でした。当日は、保護者の応援もあり、たくさんの子どもが最高新記録を出すことができました。
12月6日に小学部の持久走記録会が開催されました。5・6年生の事前の練習では、腕の振り方や目線を向ける位置など、走るフォームについての勉強もしました。練習を重ねるごとにタイムが縮んでいき、それを嬉しそうにする姿や飛び跳ねて喜ぶ姿が印象的でした。当日は、保護者の応援もあり、たくさんの子どもが最高新記録を出すことができました。

令和5年度 小学部6年生 『修学旅行(東京方面)』
10月19日、20日の1泊2日で東京に修学旅行に行きました。
東京ディズニーランドやアクアパーク品川では、事前の学習で決めたアトラクションに乗ったり、魚を見つけたりして、楽しむことができました。
ホテルでは、友達と一緒の部屋で過ごしたり、食事をしたりと、いつもとは違う環境の中でも友達と一緒に過ごす特別な時間を経験することができました。
新幹線や電車を乗り継いで東京に行き、たくさんのことを経験することができた修学旅行になりました。
   10月19日、20日の1泊2日で東京へ修学旅行に行きました。
東京ディズニーランドやアクアパーク品川では、事前の学習で決めたアトラクションに乗ったり、ノコギリエイやサメなどの魚を見つけたりして、楽しむことができました。
ホテルでは、友達と一緒の部屋で過ごしたり、食事をしたりと、いつもとは違う環境の中でも友達と一緒に過ごす特別な時間を経験することができました。
新幹線や電車を乗り継いで東京に行き、たくさんのことを経験することができた修学旅行になりました。
   

令和5年度 2年生 マリオランドで遊ぼう
プレイルームに設置した大型滑り台で遊びました。子ども達は目をキラキラと輝かせ、繰り返し滑って遊ぶことができました。また、教師扮するルイージや友達を「一緒に遊ぼう」と誘ったり「いいよ」と応じたりして、一緒に遊ぶこともできました。毎日汗をたくさんかきながら、時間いっぱい滑り台で楽しく遊ぶことができました。


プレイルームに設置した大型滑り台で遊びました。子ども達は目をキラキラと輝かせ、繰り返し滑って遊ぶことができました。また、教師扮するルイージや友達を「一緒に遊ぼう」と誘ったり「いいよ」と応じたりして、一緒に遊ぶこともできました。毎日汗をたくさんかきながら、時間いっぱい滑り台で楽しく遊ぶことができました。



小3・4年生 校外学習
10月13日に静鉄バスさんをお招きし、バス教室を行いました。整理券をとる、静かに座る、運賃を払うなどのバスの乗り方やマナーを学ぶことができました。
25日の校外学習では、事前の学習で学んだことを活かし、路線バスに乗って島田市子ども館に行きました。ルールやマナーを守って公共の施設を利用することができました。
   

令和5年度 1年生 『マリオランドにレッツゴー!』
 プレイルームに設置されたマリオランド(大型滑り台)で遊んでいます。マリオに教えてもらった遊び方の約束を守り、全員が夢中になって繰り返し滑り台を楽しんでいます。また、自分で滑り方を工夫したり、友達や教師を誘って一緒に滑ったりする姿も見られます。マリオが登場するとみんな大喜びで一緒に遊んでいます。

前へ