静岡県立天竜特別支援学校ホームページ
 
本校の紹介 各学部より 教育相談 アクセス
 
ホーム>各学部より>高等部

  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 訪問教育
  • 全体
高2 修学旅行に行ってきました!その2
その1に続き、2日目の様子です。
12月13日(水)
熱海駅を中心としたグループ活動に取り組みました。

今日も3つの3グループに分かれての活動ですが、そのうち2グループの行き先は同じ。

どうしても買いたい!!という『熱海プリン』
 
どちらのグループも並んで購入し、その場で食べたり、家族に送付したりと、
それぞれが予め決めた通りに順調にスタートしました。


熱海駅前では・・・
 
温泉地ならではの光景。足湯です。1日目の歩き疲れた足には心地よかったようで、
思わず「生き返る~」とほっとしていました。


【沼津港】
日本一深い駿河湾。それがよく分かる深海水族館で、深海の生き物について
学べた様子です。
 
 

一方、残る1グループは、熱海駅周辺を散策。
バスでアミューズメント施設の「熱海城」へと向かいました。高い場所からの
眺めの良さに脱帽!「綺麗だ!」と何枚も写真を撮っていました。



館内の展示を見たり、ゲームで遊んだりしたあとはお待ちかねの昼食。
大人気のお店で30分程度並んでやっと食べられました。これも経験ですね。
 

最後に熱海駅で合流。思わずそれぞれが自慢し合う姿が印象的でした。


その3へ続く

高2 修学旅行に行ってきました!その1
今年度は静岡県内の中部地区・東部地区で活動に取り組みました。

【12月12日(火)】


3グループに分かれ、見たり触れたりして、事前学習で学んだことを実感していました。

テーマ:自然
静岡駅からスタートです。
 

 
清水駅周辺から清水港を1周クルージング。船上から三保の景色を眺めました。
あいにくの曇り空で、この日は富士山が見えませんでした。

そのかわり・・・ウミネコの餌やりを体験。たくさんのウミネコが見られ、幸運にも
イルカも見ることができ、地元浜松とは違う海の姿に感激していました。

テーマ:産業
株式会社テレビ静岡さんのご厚意で『アナウンサー体験』を経験することができました。
アナウンサーさんから直接ニュース原稿の読み方を指導していただき、感動!
そしていよいよ本番です。
テレビカメラの前で緊張しながらも読むことができました。


次は、機材の体験。実際のテレビカメラに触れ、落とさないようにと大切に扱う姿が見られました。
 
カメラの操作も行い、大変高価なカメラを扱わせていただき貴重な経験となったようです。
他のグループの生徒にも、「すごかった!」と、何度も話す様子から心の底から感動した
様子が伺えました。

テーマ:歴史
駿府城公園、大河ドラマ館、静岡市歴史博物館 の3箇所を巡りました。
 

至る所に、「徳川家康」を中心とした戦国時代後期~江戸時代の始めの歴史の
足跡が色濃く残る静岡市葵区で、足を止めながら見入り、説明書きを読み、
その都度感想を言い合う姿が見られました。密度の濃い滞在となりました。

その2へ続く

高等部 翔杉祭
オープニングは有志によるバンド演奏から始まった今年の翔杉祭。最高のスタートでした。


高等部は各学年の動画の発表が行われました。
それぞれの学年の特色が描かれていた素晴らしい動画でした。
高等部1年生
「高校生になって はじめての翔杉祭です。小中学生にも 楽しんでもらえる動画を目指して作成しました。」

高等部2年生
「修学旅行で行く静岡をテーマに 歴史・産業・自然の3つのグループに分かれ学習の様子をまとめて映像にしました。 」

高等部3年生
「天特生にとって身近な人やものについて調査をし発表をしました。 」

薬学講座
 9月1日(金)に薬学講座が行われました。薬学講座では、薬物の体に与える影響や依存性について学びました。生徒からは、「薬物、酒、煙草の危険性を知れて良かったです。」や「一度薬物を使うと後戻りができず、怖いと思いました。」などの感想が聞かれました。
  

産業現場等における実習
 3年生は、6月12日(月)から6月23日(金)までの10日間、2年生は、6月14日(水)から6月20日(火)までの5日間、産業現場等における実習に取り組みました。 3年生は、『社会人として望まれる規律ある行動や対人関係のあり方など、これまで学んだことを生かしてそれぞれの実習先で社会生活を送る体験を通して、進路決定に向けての課題を明確にする』という目的で行いました。
 今回、3年生は製造業やサービス業等の企業で実習をさせていただきました。仕事の内容は、組立て、検品、品出し、接客、機器のメンテナンス作業等でした。
 生徒たちが、実習で学んだことを一部紹介します。
 「何らかの問題が起こった時は必ず報告することです。自分のミスを報告しないとまた同じミスを繰り返し起こしてしまいます。そうならないために、自分の起こしたミスを確実に報告して、どうやったらミスを起こさないか職場の方と一緒に考えることが大切だと思いました。」
 「今回の実習は、あいさつを意識して取り組みました。従業員の方へは良いあいさつができたと思います。しかし、お客様へは難しくてできませんでした。自分の苦手なことを知ることができたので、それが改善できるようにしていきたいと思います。」
 自分の力や課題が明らかになりました。これらをもとに進路先を決定していきたいと思います。
 なお、実習に協力していただいた企業の皆様には、貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。
 
 

5月26日(金)体育館にて高等部スポーツ祭が行われました。


運動の楽しさを感じられる、ゲーム性のある3つの種目に取り組みました。
皆、楽しそうに参加し、応援する姿が見られました。


競技だけでなく、準備、片付け、係の仕事に自ら取り組みました。

スポーツ祭終了後の振り返りでは、
「競技が楽しかった。」
「係の仕事を楽しんでできた。」
「係やチームのために一生懸命頑張りました。」

「みんなテキパキと仕事をしていた。」
「みんな自分仕事をがんばっていた。」

と、競技だけでなく、自分や周囲の友達の様々な場面での活躍を
称えることができていました。

前へ
次へ