裾野高校学校ホームページ
 
お知らせ学校案内学校長より総合学科進路情報部活動紹介中学生の皆さん事務室より緊急時対応
 
ホーム>お知らせ>地域貢献活動_ボランティア

令和4年6月28日(火) 3年生保育健康系列 親子教室


 毎週火曜日に開催している「裾野高校親子教室」では、地域の親子が、支援員の指導による製作や、講師によるリトミック、ふれあい遊びなどを行っています。保育健康系列の生徒は、乳幼児の成長・発達を実感しながら保育に関する知識を深めています。
 この日は、リトミック教室の後、「子ども文化」の授業で練習した大型絵本の読み聞かせと「音楽」の授業で練習したピアノ演奏の成果を発揮して、お誕生日の子どものお祝いをしました。
 子ども、保護者、高校生ともに笑顔があふれる時間となりました。

令和4年4月19日(火)、26日(火) 親子教室


 保育健康系列は、保育や健康に関する基本的な知識や技術を習得し、地域の幼児教育の担い手を育成することを目指しています。
 本校では、1年を通じて親子と交流する保育実習の場として、「裾野高校親子教室」を開催しています。
 4月は、19日(火)に「顔合わせと通園バッグ作り」、26日(火)に「母の日制作と校内散策」を行いました。

令和4年4月21日(木) 地域連携活動


 本校では、令和3年度入学者選抜から裁量枠「学科への適性」を設定しています。「学科への適性」で入学する生徒には、本校の地域連携活動の中心となって活躍することを期待しています。
 入学した生徒は原則として、郷土研究部の地域連携班に所属して、週1回ミーティングを行い、校内外の地域貢献活動について考えています。
 今年度は、裾野市が主催する岩波駅周辺地区まちづくりワークショップに2年生の3人の生徒が参加しています。
 生徒たちの「地元に貢献したい」「地域の方々の役に立ちたい」という思いを大切にしていきたいです。

読み聞かせイベント「えほんのじかん」(10/27)の御案内
裾野高校保育健康系列の生徒と一緒に親子で絵本や手遊びを楽しむイベントを開催します。

 日 程  令和3年10月27日(水)午前11時30分から12時まで


 場 所  東西公民館(鈴木図書館3階)会議室1・2

 対 象  裾野市内在住の未就学児のお子さんとその保護者

 定 員  5組

 読み手  静岡県立裾野高等学校 保育健康系列3年生

 申 込  10月13日(水)~10月23日(土)まで(鈴木図書館カウンター)

詳細はこちらをクリック

   

裾野市からワークショップ(9/4)の御案内
 裾野市では、将来的な外国人の来訪増加を見据え、ピクトグラムを用いた言語によらないコミュニケーションに関するワークショップを開催予定です。
 『知る』『使う』『伝える』という3つのプログラムを通して、ピクトグラムへの理解を深め、言葉を使わないコミュニケーションを体感する内容です。
 幅広い世代の方に御参加いただくことで、万人に伝わりやすいピクトグラム表現を考えることができます。
 裾野高校の生徒の皆さんもぜひ御参加ください。

 【日時】 令和3年9月4日(土)
 【会場】 裾野市民文化センター
 【定員】 20人(先着順)
 【申込】 裾野市みらい政策課 電話(055-995-1804)またはメール(kikaku@city.susono.shizuoka.jp)

 詳細はこちらを御覧ください。

令和2年5月12日(火) 手作りマスク
 
 
ボランティア部です。コロナの影響で3月以降いろいろな活動が中止となりました。
この間、部員一人一人が手作りマスクを作成し、今後配布を考えています。 コロナに負けるな!!

「ファイゴン」とは
2009年の五龍祭(本校文化祭)において、当時の生徒が考案した。五竜の滝にちなみファイブドラゴンズから「ファイゴン」と名付けられました。本校では生徒・教職員・同窓会員・保護者・地域の人々を5匹の竜に見立て、連携して教育にあたることを、学校経営目標に掲げ日々の活動に取り組んでいます。なお、将来的には裾野市を元気にするマスコットキャラクターとして全国に発信していきたいです。



なまえ ファイゴン
生まれた所 裾野市五竜の滝
生息地 裾野市佐野900-1(裾野高校の池)
性別 男の子
生年月日 平成16年10月29日
好きな食べ物 裾野市の特産品(すその水ギョーザ、モロヘイヤ、すそのポーク)とファイゴンサブレ
チャームポイント 5本の角とキバ 手に持つ、ねがい玉
性格 さみしがり屋で甘えん坊、イタズラ大好き
趣味・特技 子どもと遊ぶ、おどりを踊る、まちをきれいにする。
これからやりたいこと

裾野市のイベントに参加し、裾野のみなさんに喜んでもらえることをしたいな。ぼくをおぼえてね。