お知らせ学校案内学校長より総合学科進路情報部活動紹介中学生の皆さん事務室より緊急時対応
 
 
 
.


お 知 ら せ
裾野高校通信No.4


【裾野高校通信No.4 発行】

裾野高校通信 第4号
一日体験入学、トークフォークダンス案内、高校総体東海大会、野球部、テニス部について掲載されております。
ご覧ください。

令和5年8月4日(金)中学生一日体験入学
 令和5年8月4日(金)に中学生一日体験入学を実施しました。暑い中、多くの中学生や保護者にご参加いただき、ありがとうございました。 体験授業の様子を一部ですが、紹介させていただきます。

体験授業【福祉介護系列 福祉って何?体験してみよう】

体験授業【人文国際系列 平安時代と現代の美的感覚の違いとは】

体験授業【自然科学系列 生物】

体験授業【ビジネス系列 パッケージデザイン】

体験授業【保育系列 夏をテーマにした保育実習(創作と童謡)】

【参加生徒の声】
・ビジネス系列の授業に参加しました。PCの操作について先輩たちが優しく教えてくれて、とても分かりやすかったです。先輩たちが優しいので、雰囲気がいい学校だと感じました。
・話しやすい雰囲気の先生が多く、楽しく授業を受けることができました。授業内容も分かりやすかったです。先生同士の仲も良さそうに感じました。
・5つの系列があり、進学や就職のどちらの進路にも対応できる学校だと思いました。地域とのつながりも深いところも特徴だと知りました。
・体験入学を通して、裾野高校の良いところを知ることができました。自分の夢を叶えるため入学したいという気持ちが強くなりました。

 秋にはオープンスクールを計画しています。今回の体験入学で希望する体験授業を受けられなかった生徒さんや、普段の裾野高校の様子を知りたいという生徒さんは、ぜひ参加していただけたらと思います。

裾野高校通信No.3

【裾野高校通信No.3 発行】
五龍祭、緑化作業、高校総体県大会、美術部(二科静岡支部展)について掲載されております。
ご覧ください。
裾野高校通信 第3号 3.pdf

裾野高校通信No.2

裾野高校通信No.2 発行】

親子教室、中学校一日体験入学のお知らせ、学校生活アンケート、
高校総体・高文連大会結果が掲載されております。
ご覧ください。
裾野高校通信 第2号.pdf

保護者の皆様へ「Cラーニング」の利用開始について(お願い)

令和5年5月24日(水) 緑化作業

【緑化作業】
 裾野高校の伝統行事、「緑化作業」が行われました。
PTAの方の協力もいただき、生徒が学校美化に努めました。来週行われる五龍祭に向けて環境が整いました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

令和5年度【裾野高校】中学生一日体験入学について(御案内)

一日体験入学はこちらから申し込みください↓

R5年度一日体験入学告知

令和5年5月19日(金) 1学年CB(キャリアベーシック)

【1学年】 裾野高校を世界中にバズらせる!をテーマにグループで方法を考え発表しました。

令和5年度 五龍祭 開催について(御案内)

裾野高校通信No.1

【裾野高校通信No.1 発行】

入学式の様子、令和4年度卒業生の進路状況、インターハイ東部予選の結果が掲載されております。
ご覧ください。
裾野高校通信No.1

全ての記事を見る