島田商業高等学校ホームページ
学校案内 学校の紹介 行事 特色ある授業実践 部活動 進路状況 お知らせ 中学生の皆さん
ホーム>行事>2022年度

  • 行事予定
  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
表彰を行いました。
12月20日(火)体育館にて、11月及び12月に活躍した個人及び部活動の表彰を行いました。
表彰された団体・個人は以下のとおりです。
新聞・写真部 第65回島田市民文化祭 奨励賞
 田島沙弥(2年) 瀧井美琴(2年) 枝村陽来(1年)
放送部 第43回静岡県高等学校放送新人コンクール
柴本楓葵(3年)令和4年度第61回税に関する高校生の作文コンクール 島田税務署長賞
ボランティア委員会 青少年赤十字創設100周年表彰 50年以上活動の特別表彰

受賞された部活や個人の皆さん、おめでとうございます。今回学校を代表としてボランティア委員会で受賞してくれましたが、赤十字活動に50年以上活動を続けたのは、先輩方から引き継いできた証だと思います。今後もボランティア委員会を中心に活動の輪を広げていきたいと思います。今後も島商の活躍を期待していただくとともに、応援していただきますようお願いします。

  

12月15日(木)交通安全教室を実施しました
 今年の交通安全教室では、県トラック協会や島田警察署に協力をお願いし、自転車やトラックなどを使って事故を再現し、事故の怖さや衝撃の大きさを実感する交通安全教室を開催しました。事故防止啓発のために、プロのスタントマンが、自転車のながら運転、車両が右左折する際の危険性を実演し、事故が起こった際の対応などを確認しました。
 交通安全委員長の増田陽向さん(3年)は、「交通安全教室を受けて、まず、スタントマンの方々の演技がすごいことに驚きました。自分を含め多くの生徒が交通事故に対する意識が変わったと思います。島商は自転車通学の人が多いので、この講座を受けて、交通安全により気を付けるようになると思います。私も自転車通学で、自宅から学校まで約1時間かかるため、今回の講座を受けて他人ごとではないと感じました。安全第一を意識して日々の生活を送っていきたいと思います。」と振り返りました。

  

  

 税の作文 島田税務署長賞を受賞しました。
 本校では、毎年3年生全員が、夏休みの課題として「税に関する高校生の作文」に応募しています。今年のテーマは「税の意義と役割について考えたこと」として、自分で考えたこと、体験を通じて考えたこと、問題意識を持ったことなどを作文しました。
 今回、柴本楓葵さん(総合ビジネス科3年)が「税という名の投票」という題で、島田税務署長賞を受賞しました。

 11月14日(月)に島田税務署長の廣田泰之様が来校され、表彰状と記念品を授与していただきました。高校3年生は18歳になると、成人となり主権者として扱われ、社会に対する責任が求められます。納税の義務を果たすだけではなく、これからの社会の在り方についても考え、行動していくことになります。この税の作文を書くことで、税に対する理解と社会に関する関心が高まってくれたことを願います。


   

   

本日10月の表彰・壮行会を行いました。
 10月27日(木)放課後、体育館にて表彰及び壮行会を行いました。
 表彰では、9月30日(金)に行われました第76回弁論大会の結果発表と、10月4日(火)に行われた体育祭の合優勝及び各競技の優勝チームの表彰を行いました。
 壮行会では、11月5日(土)に岐阜県立土岐商業高等学校で行われる第44回東海地区商業実務競技大会に出場する珠算部、情報処理部、日本語ワープロ部、英文ワープロ部に対して、顧問からの紹介、出場部活代表のあいさつ(意気込み)、応援団から校歌とエールを送りました。東海大会が最後の部活動の大会となる3年生には悔いなく頑張ってきてほしいと思います。がんばれ!島商生!

  

  


第76回弁論大会を行いました
 9月30日(金)本校の伝統行事である第76回弁論大会を行いました。この大会は本校創立96年の歴史の中で、脈々と引き継がれてきた行事です。今年も、5月から予選が始まり、クラス内でのグループ代表、クラス代表、学年代表を決める大会を勝ち抜き、各学年2名の代表が、全校生徒の前で発表を行いました。審査委員は学校評議員の3人の方と、校長先生、教頭先生、国語科の先生に行っていただきました。どの発表も、学年代表らしく、自分の考えや主張を自分の言葉で述べられていました。とても素晴らしい発表でした。審査委員の方からは、「自分の考えをまとめ、発表し、それを同級生の仲間が聞く。話すだけでなく、聞くことにより相手の思いや考え方を知ることができる良い機会。来年の発表も楽しみにしています。」とのお言葉をいただきました。どの発表も素晴らしく、甲乙つけがたかったですが、審査員の先生にグランプリと準グランプリ、そして優秀賞を選んでいただきました。結果は次のとおりです。
 グランプリ  岸本小雪さん 「行動と多様性」

 準グランプリ 藤田恋果さん 「華の17歳(セブンティーン)」

 優秀賞    横尾海流さん 「過去の変え方」

  同     増田奈々さん 「今を生きるということ」

  同     榑松大斗さん 「部活動」

  同     駒形美有希さん「心の底から」


  

  

本日薬学講座を実施しました
 10月24日(月)6時間目 LHRの時間に、体育館にて全校生徒で薬学講座を実施しました。島田警察署生活安全課の高井様からは薬物の恐ろしさ、本校薬剤師の斎藤様から薬の正しい飲み方のお話をしていただきました。最後に、保健委員長3年 杉本晧聖君からお礼のあいさつがありました。とても上手にまとめられていましたので、その文を掲載します。
 今日は、私たちのために貴重なお話をありがとうございました。私たち3年生は、新型コロナウイルス感染の影響で、このような形での薬学講座は初めてです。

 警察の方からのお話は、初めてお伺いました。特に印象に残ったのは、大麻を使用したときの危険性です。私たち高校生は、大人の方と比べても4~7倍依存してしまい、そのせいで記憶障がいや判断力の低下が起きてしまうことがわかりました。ですから、大麻に近づかないように生活していきたいです。

 学校薬剤師の斎藤先生がお話してくださった身近な医薬品のお話はとても参考になりました。今まであいまいなまま使っていた薬について、改めて説明文を読み返して正しく使いたいと思いました。

 今日は本当にありがとうございました。  3年 保健委員長 杉本晧聖


  

  

体育祭を開催しました
 10月4日(火)晴天の中、無事体育祭が開催されました。今年の体育祭は、昨年度より新型コロナウイルス感染の規制が緩和され、例年に近い体育祭ができました。今年は生徒の盛り上がりがとてもよく、楽しい体育祭になりました。障害物競走では、どの学年の選手もおもしろい人がたくさんいて、来年も絶対盛り上がると思います。最後に今回の体育祭が成功したのは、協力をしていただいた先生方や生徒の皆さん、そして見に来てくれた保護者のおかげです。本当にありがとうございました。
 体育委員長 3年 渡邊光生

 

 

本日1・2年生 科目選択説明会を実施しました。
 本日、1・2年生で来年度の科目選択説明会を実施しました。
 2年生は、来年度3年生になったときの教育課程と科目選択についての科目担当の先生から、配布された資料を基に説明を受けました。
 1年生は商業科として、先輩たちのように総合ビジネス科、情報ビジネス科ではないこと、進路から考えた選択授業モデルを参考に、設置されている科目から、自分が自由に授業を選択することができることの説明を、配布された資料を基に説明を受けました。
 両学年とも、自分のキャリアプランに応じた授業選択をする必要があります。この授業選択が人間性が豊かになり、商業に関する専門的知識・技術を総合的に修得し、経済社会で活躍できる人材となり、地域社会に貢献・活躍できる人になってもらいたいと思います。
 両学年とも提出日は10月24日(月)朝のSHRです。保護者の方ともよく相談してください。自分の将来を保護者の方と話し合う良い機会になると思います。
 なお、1年生については、生徒一人一台端末についての案内(GIGAスクール構想について)も説明、プリント配布をしました。保護者の方も御一読いただき、対応をお願いします。

   

   

本校を会場に静岡県商業科実務競技会が開催されました。
 9月3日(土)本校を会場に3年振りに全体開催として静岡県商業科実務競技会が開催されました。参加生徒370人、引率教員96人、大会関係者・来賓19人 計485人の生徒が、珠算、電卓、簿記、英文ワープロ、ワープロ、情報処理、商業デザインの各部門で日頃の成果を発揮しました。島商からは、電卓、英文ワープロ、ワープロ、情報処理、商業デザインの部に参加し、電卓、英文ワープロ、ワープロ、情報処理の部門で東海大会(11月5日(土)岐阜県立土岐商業高校会場)に出場します。なお、商業デザインの部門でも佳良賞に入賞しました。
 東海大会での活躍を期待しています! がんばれ!島商!


  

 

2学期始業式と新しいALTのJoseph先生の着任式を行いました。
 8月30日(火)、3年生は進路実現に向けて、1・2年生は部活動や夏季休業中のアルバイトなど忙しく過ごした38日間の夏休みを終え、2学期始業式を体育館にて行いました。
 校長先生からは、日清食品の商品開発について、創業者である安藤百福さんの開発に至った経緯や、カップヌードルを世に知らしめた出来事など、マーケティングや商品開発と流通の方法など、商業高校らしく「商業」に関するお話をしていただきました。
 また新しいALTであるChief Joseph Lynch先生の着任式を行いました。アメリカ出身で日本に来る前は大学生だったそうです。英語と来たばかりですが日本語で自己紹介をしていただきました。これから島田商業で楽しく一緒に英語を勉強していきたいと思います。ジョセフ先生にも島田や静岡県、日本を楽しんでもらえればと思います。