令和3年度 静岡県高等学校新人大会登山競技 磐南山岳部
1.期 日 令和3年10月24日(日)
2.会 場 富士山須山道
水ヶ塚公園駐車場 裾野市須山2308
3.日 程
8:30~9:00 受付
9:10~9:30 開会式
9:45~ 登山行動開始
水ヶ塚公園駐車場 → 須山御胎内 → 幕岩入口 → 三辻 → 御殿庭入口
→ 御殿庭上 → 四合目 → 五合目駐車場 (マイクロバス)
4 諸 連 絡
(1)持ち物 ①ザック ②登山靴 ③スパッツ(ゲイター)<持っている人> ④帽子 ⑤手袋
⑥常備薬 ⑦救急用品(カットバン・テープなど) ⑧
防寒着 ⑨
行動食 ⑩
飲みもの ⑪地図 ⑫貴重品 ⑬スマホ ⑭予備電源
(2)諸注意 ①
10月下旬の2000m超の山行 → 高山病・寒さを予想した準備が必要
*
高山病対策・・・・十分な睡眠と水分補給
*
寒さ対策・・・・・・薄い服の枚数で調整、ネックウォーマー、アームウォーマー
厚めの手袋、レインウェア(暴風)
*
火山灰の登山道のため、スパッツ(ゲイター)があれば持参。
靴の中に砂が入ると痛くて歩きにくい。
②コロナ対策
*大会前2週間の状況と大会当日の同居者の状況確認
*
朝の検温・体調管理 → 高山病などの場合にも、日頃との違いを説明できるように
*マスク持参(状況に応じて着用)
③大会参加同意書の提出
④各校参加者の健康一覧表の作成と提出