静岡県立磐田南高等学校ウェブサイト
磐南について
行事・できごと
進路について
運動部
文化部
PTA活動
定時制
同窓会
ホーム
>運動部>女子バスケット
サッカー
卓球
男子バスケット
女子バスケット
男子バレー
女子バレー
男子テニス
女子テニス
野球
水泳
陸上競技
剣道
男子バドミントン
女子バドミントン
山岳
弓道
★ 春季活動計画 ★
コロナやインフルエンザ感染予防対策と、ケガの予防に注意しながら、寒い季節を乗り越えていきたいです。
卒業式
2月28日(火)、卒業式が行われました。
コロナ感染予防対策のもと行われた式でしたが、昨年に引き続き今年も8人の部員が次のステージに向かって旅立ちました。この学年は入学早々に2か月間の全国一斉休校、その後も度重なる制限の元、思うような活動ができませんでした。さらにキャプテンが前十字靭帯を損傷し戦線離脱する大きなアクシデントもあった中、チームは決して崩れることなく、最後まで選手主体で頑張ることができました。
これからまた、いつでも体育館に遊びに来てください。
磐田市立南部中学校との交流
1月15日(日)、地元の南部中学校と交流しました。
前半は高校生主導による合同練習、後半は練習試合。
最後は合同ボトムアップミーティングで、お互いの良かったところを褒め合いました。
新人戦西部地区予選 最終結果
新人戦西部地区予選がベスト16という結果で終了しました。
総体西部予選と同じ結果となります。目標の県大会出場には、あと2勝しなければ届きません。
上級生は残り4か月、これからの成長に期待します。
決勝トーナメント 女子結果
地元の八幡宮へ必勝祈願
1月4日(水)、学校から徒歩数分の場所にある勝負の神様、府八幡宮へ、必勝祈願をこめた初詣にチームで行ってきました。
新体力テスト満点表彰
2学期の終業式前に行われた表彰式で、3年生の坂本佳乃子さんが新体力テストの満点者で表彰されました。
新体力テストが行われたのは9月、現役を退いてからも体力を維持向上していたことは特筆されます。
新人戦西部地区予選 決勝トーナメント 初日結果
決勝トーナメント初日の結果となります。
2年ぶりの県大会出場に向け、年明けの試合で2勝できるよう、しっかりと準備していきたいです。
決勝トーナメント、初日結果
新人戦西部地区予選 決勝トーナメント組合せについて
先日行われた予選リーグの結果により、決勝トーナメントの組み合わせが決まりました。
女子決勝トーナメント
前へ
▲