1年生大会結果
第55回遠州少年少女シングルステニス選手権(1年生大会)の順位決定戦が1月21日に浜松市立高校で行われました。本校からは7人出場しました。
5位 松井美璃
7位 小栗世渚
9位 伊藤葵
13位 油井芳野
14位 竹内ほのか
15位 榛葉萌愛
27位 鈴木瑚々
でした。ジュニアの大会等を除けば今年度の大会は終了になります。本年度も応援、ご協力ありがとうございました。
新年度になるとすぐにインターハイ予選が行われます。現2年生(新3年生)の引退も近づいてきました。磐南でテニス部に入って良かったと思えるように頑張っていきますので、来年度もよろしくお願いいたします。
本年度はありがとうございました。
1年生大会初日結果
1月15日に第55回遠州少年少女シングルステニス選手権大会(1年生大会)が行われました。1月14日にが雨天なため順延されて行われました。1日で多くの公式戦やシード選手と行えたりと、順延からの試合であったことも含め多くの経験を積むことができました。応援ありがとうございました。 21日には順位決定戦が行われます。応援よろしくお願いいたします。
ベスト8
小栗世渚
松井美璃
ベスト16
榛葉萌愛
伊藤葵
竹内ほのか
油井芳野
ベスト32
鈴木瑚々
1.JPG)
ダブルス県大会
12月10日11日に草薙総合運動公園にてダブルス県大会が行われました。本校から3ペア出場し
守屋希那・山下穂乃佳ペア 準優勝 8-1御殿場南
8-1御殿場南
8-0静岡学園
2-0静岡市立
2-1静岡市立
0-2浜松市立

松井美璃・小栗世渚ペア ベスト16 8-2静岡
8-2静岡雙葉
0-8静岡市立
竹内ほのか・油井芳野ペア 2-8富士東
でした。
リベンジできるようにまた頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
中遠大会
11月12日にいこいの広場にて中遠大会が行われました。
1部(1~3年生がエントリー)で
3位 竹内ほのか・油井芳野ペア
4位 伊藤葵・竹原優ペア
2部(1年生のみエントリー)で
1位 鈴木瑚々・阿部遥ペア
2位 大庭愛生・大久保ジェーリナガペア
でした。
他校の生徒と数多くの試合が行え、いい経験となりました。
当日は遅くまで応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
令和4年度大会結果報告 新人戦&アズマカップ
新人戦西部地区
シングルス
2位 守屋希那 5位 山下穂乃佳 12位 松井美璃 ※県大会出場 22位 小栗世渚
ベスト64 岡田菜緒 鈴木美羽 榛葉萌愛 伊藤葵 竹内ほのか
ダブルス
2位 守屋希那・山下穂乃佳ペア 7位 松井美璃・小栗世渚ペア 14位 竹内ほのか・油井芳野ペア ※県大会出場 26位 伊藤葵・竹原優ペア
団体戦
3位
新人戦県大会
シングルス
ベスト16 守屋希那 山下穂乃佳
団体戦
4位
アズマカップ ダブルス(8月)
2位 守屋希那・山下穂乃佳ペア 7位 松井美璃・小栗世渚ペア
ベスト32 竹内ほのか・油井芳野ペア
ダブルスの県大会は12月10,11日に行われます。応援よろしくお願いいたします。
令和4年度大会結果報告 総合体育大会(インターハイ)
総合体育大会西部地区
シングルス
5位 守屋希那 9位 山下穂乃佳 11位 池田春花 18位 松井美璃 ※県大会出場
ベスト32 神谷冴
ベスト64 越川理央 油井朝希 鈴木美羽 小栗世渚
ダブルス
2位 守屋希那・山下穂乃佳ペア 13位 池田春花・油井朝希ペア 19位 松井美璃・小栗世渚ペア ※県大会出場
ベスト32 越川理央・神谷冴ペア
総合体育大会県大会
団体
ベスト8
シングルス
ベスト16 山下穂乃佳
ベスト32 池田春花 守屋希那
ダブルス
ベスト8 守屋希那・山下穂乃佳ペア
ベスト32 池田春花・油井朝希ペア 松井美璃・小栗世渚ペア