5月14日(土)。高校総体静岡県大会が草薙のこのはなアリーナで開催され、本校新体操部が出場しました。これまでコロナ禍で会場に入ることはできませんでしたが、今回から学校関係者も入れるようになり、私も応援に行くことができました。堂々の、すばらしい演技を見ることができました。私は素人ですから競技の良し悪しはわかりませんが、日々取り組んできたことを最大限に発揮したいという高校生の姿勢に心を打たれました。出場していたどの学校の選手からも、これまで努力に努力を重ねた練習の成果を100%出そうとする気合を感じる大会でした。
週末が明け5月16日(月)、10名の部員の皆さんが応援のお礼のため、校長室を訪ねてきました。「(今回)充分によくやれたとは思わなかったけれども、私たち(3年生)にとって最後の大会が2週間後にあるので、そこに向けて練習を重ねていきます。」というお話をしてくれました。
大会で選手のみなさんと写真を撮るなどということは普段はありませんが、今回保護者のみなさまのお気遣いで写真を写していただくことができました。みなさま、ありがとうございます。
新体操部だけでなく、全ての部活動の部員のみなさん、3年生にとって最後の試合(大会、コンクール等)、悔いを残さないよう存分に闘おう。部員それぞれがどのような役割であれ、”チーム一丸となって!”