静岡県立焼津水産高等学校
 
最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ
 
ホーム>中学生の皆さんへ>海外留学

令和5年6月1日 海外留学制度「トビタテ留学JAPAN」に8年連続採用されました
文部科学省の海外留学制度「トビタテ留学JAPAN」の第8期派遣留学生に、海洋科学科1年生鈴木さんが採択されました。鈴木さんは、7月25日からミクロネシア連邦に1ヵ月渡航し、滞在中はミクロネシア短期大学で研修する予定です。
本校は、第1期から8年連続で延13名が採用されており、県内最多レベルの実績を継続しています。また、生徒の海外留学支援を始めた平成26年度からは、延60名(今年予定も含む)が渡航しており、これからも、生徒のチャレンジ精神を応援します。

『とまりぎ』に第2期生が紹介されました。 (2021/1/12)
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~高校生コース~で、
海外留学の体験をした、本校卒業生の竹田遼太くんが、

トビタテ参加者の同窓組織「とまりぎ」のHPで紹介されています。



コロナ禍で、他県にすら自由に行き来できない今日この頃ですが、
チャンスがあれば、思い切って海外に行くことが、
とても良い経験になると思います。



トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生  教育実習中!(10/30)
10/30(金)  教育実習  10日目(最終日)

こんにちは。教育実習生の池田です。今日は教育実習の最終日です。

最初は「2週間は長い」と思っていましたが、あっという間に終わってしまいました。

生徒の頃から見ていた教室からの景色をこれで見られないと思うと本当に寂しい気持ちです。




今日の写真はヨーロッパ周遊の最後の国、トルコのカッパドキアに行った時のものです。

イスタンブールもヨーロッパ・アジアの文化が入り混じり面白いですが、

カッパドキアは写真のようにバルーンツアーがおすすめです。

日本では絶対に見られない景色で大興奮でした。




これまで、海外に行ったときの写真をいくつか載せてきました。

旅とは何か知りたいことを知る、見たいものを見るなどの手段です。

いくら、海外のことを知ろうが、それはただの知識です。

それを経験で結びつけてこそ価値があります。




中学生の皆さんには、目標を持ち、知識を身につけ、経験することで自分の価値を高めてほしいと思います。


また、卒業生として焼津水産高校はそれができる環境だと確信しています。
2週間、御覧いただきありがとうございました。

トビタテ!留学JAPAN高校生コース  第2期生  教育実習中!(10/29)
10/29(木)  教育実習  9日目

こんにちは。教育実習生の池田です。

今日は最後の研究授業でした。これまで、学んだことを織り込み実践しました。

先生方からは高い評価を頂きましたが、まだまだ改善点があるため、努力していきます。




今日の写真はスペイン、バルセロナのサグラダファミリアです。

ガウディが設計後、1882年に着工した大聖堂であり、2026年に竣工予定です。

オルガンを奏でると建物自体が楽器となり街全体に音楽を響かせるよう設計されたそうです。




内部は森をイメージして設計されたそうで、

実際に入ると季節ごとの色をしたステンドグラスの反射で本当に森にいるようでした。

ぜひ、実際に行きこの不思議な感覚を味わっていただきたいです。



トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生  教育実習中!(10/28)
10/28(水)   教育実習  8日目

こんにちは。教育実習生の池田です。


今日は他の学科の授業を参観できました。

卒業後授業を参観してみると、

非常に面白く役に立つだろうと感じるものばかりでした。


生徒のときには退屈に感じますが、

真面目に受けておけばよかったと卒業後に思い知らされるのだと感じました。



さて、今日の写真を御覧ください。
ポーランドの京都と呼ばれる街、
「クラクフ」のホテルに泊まった際の部屋の張り紙です。

日本人が全く来ないからか、日本語で書き加えられています。

とても嬉しいですね。




電車に乗って数時間で着く負の遺産「アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所」に行きました。

全ての人たちが忘れてはならない、語り継がねばならない歴史があります。


ぜひ、現地に足を運び体感してほしいと思います。

トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生  教育実習中!(10/27)
10/27(火)  教育実習 7日目

こんにちは。教育実習生の池田です。

(実習期間も終盤を迎え)今日は

高校で教員として働いている姿を想像してしまいました。




さて、今日の写真はポルトガルのリスボンに行った時のものです。

これは「ベレンの塔」というもので、

16世紀の大航海時代においてヴァスコ・ダ・ガマが

世界周航をした偉業を記念して建てられた要塞です。




船が好きな理由の一つに大航海時代があり、

それを五感で感じることの出来る素晴らしい場所でした。

トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生  教育実習中!(10/26)
10/26(月) 教育実習 6日目

こんにちは。教育実習生の池田です。
本日も授業の時間を頂くことができました。
まだまだ慣れないところもありますが、生徒との対話を目指し頑張ります。



昨日に引き続き、フランスです。
パリ市内ではとても有名で行列ができるお店に行き、私はトリュフパスタを注文しました。

日本でも海外の食事が楽しめるとは言っても、
現地人に囲まれ、現地の食材、街並みがあると
これまで味わえなかった食事の楽しさが見えてきます!

食事旅も楽しいかもしれませんね。


トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生  教育実習中!(10/23) 
10/23(金)  教育実習 5日目

こんにちは。教育実習生の池田です。

今日も、生徒に対して授業をする時間をいただき、

「船用機関1」という科目を担当しました。


復習の部分にはなりますが、授業後の生徒たちからは

「わかりやすかった!」という声が聞こえてきてとても嬉しく思いました。




今日の写真はセーヌ川沿いから撮影したノートルダム大聖堂(火災前)です。

トビタテで知り合った方がパリ音楽大学に通っており案内してもらいました。

現地で暮らす友達と会えるのも旅の醍醐味ですね。

トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生 教育実習中!(10/22)
10/22(木) 教育実習 4日目

こんにちは。教育実習生の池田です。

本日は教育実習初めての授業をしました。

授業は奥が深く、常に研究だなと感じました。


   

今日の写真は地球を1周しているときのものです(世界一周とは程遠いです)。

イギリス、ロンドンの議事堂前で撮影したものです。

なんとなく、顔がつかれていると思いませんか?

貧乏旅だったため、到着後空港で寝ようとしたものの時差ボケによって約30時間寝れませんでした。


気合と根性が必要ですがとても楽しいですよ。

危機管理は十分に!

トビタテ!留学JAPAN高校生コース 第2期生 教育実習中!(10/21)
10/21(水)  教育実習3日目

こんにちは。教育実習生の池田です。

現在の校舎は在校生だったころとは違う景色が見られます。



老朽化によって渡り廊下が撤去されているのです。

不便ではありますが、皆が教室移動のとき、

顔を合わせる回数が増えたせいか、

以前より活気に満ちているように感じます。




本日の写真はトビタテ1期生で不合格になり、

自費でブルネイ研修に行った時のものです。

天然資源によるモノカルチャー経済国であり、

高級車を所有している家も多いですが、

写真のように水上集落もあります。




日本と違い、

なぜこのように目に見える違いが生まれるのかなどの様々な考察ができ、

深い学びを得ることができました


前へ