静岡県立焼津水産高等学校
 
最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ
 
ホーム>部活動紹介>野球部

水高グランド整備 1/14(日)
      
 本日は普段自分たちが使っている水高グランドの整備をしました。まずは内野で低くなっている所へ黒土を入れ、余りは予備として倉庫にしまいました。作業は野球部員と野球部OBが来てくれて行いました。作業そのものはショベルカーをもってきてくれたのでスムーズに行えました。午後は 外野の段差も平らになるように均してくれました。OBが働く姿は現役選手たちにかっこよく見えたでしょう。OBの太田君(平成30年海洋科学科工学類型卒・元キャプテン)ありがとうございました。最後は激励のお言葉をいただきました。大好きな野球ができることに感謝してまた明日から冬のトレーニングに取り組んでいきます、ありがとうございました。

焼津球場芝生整備 1/6(土) 13(土) 
    
 先週の(土)と本日13日(土)の2日間は、焼津球場の芝生の整備を焼津中央高校と清流館高校と行いました。長年の使用で、黒土と芝生の境界線の部分が盛り上がってしまったため危険な状況でした。先週一旦芝生を外し黒土を削り低くし、今週は芝生をパズルのように戻す作業でした。作業は球場の管理人さん、審判の皆さん、地元の建設会社の方々と協力して行いました。この後は芝生が元気に育つのを待つだけです。3月から気持ちよく球場を使用することができます。いつも使用させていただく焼津球場が自分たちの手で整備できたことはとても良かったです。これからも感謝の気持ちを忘れずに野球に取り組んでいきます。

令和5年度 第35回静岡県農業関係等高校野球親善野球大会(アグリカップ)リーグ戦 9月16日(土)
      

 本日はアグリカップ予選リーグで天竜高校Gにて、湖北高校と天竜高校と試合を行いました。結果、対湖北高校とは先発三浦が被安打2、与四死球3、98球投げて10対1、7回コールド完投、見事なピッチング、打線も上手くつながり勝利しました。対天竜高校は先発深澤が好投し、7回から山下が継投、3対2でロースコアの接戦をものにしました。2勝した本校が決勝に上がりますが、来週から2年生の海洋科学科航海類型が乗船実習開始となり、3名の主力選手がチームから離れます。次回の登校は11月9日でそこまでは残されたメンバーで戦っていきます。乗船する3名は頑張ってカツオを釣って来てください。成長した姿でまたグランドで会いましょう。応援して下さった皆様、ありがとうございました。

7月16日 焼津球場 運営補助
   

 新チームがスタートして1週間が経過しました。この日は1日焼津球場で行われている第105回選手権大会の2回戦2試合の運営補助です。内容は、スコアボード、グランドのボールボーイ、スタンド(応援席)のボールボーイ、1塁側と3塁側の入場口、そして駐車場係です。1・2年生の総勢15名で分担して行いました。熱中症にならず無事に1日が終了して何よりでした。勝利チームは3回戦に向けて頑張ってください。今年の球場の運営補助はこれで終わりです。今週末7/23(日)は水産高校Gで練習試合を行います。

第105回選手権静岡大会初戦戦う
  
 焼津水産高校のマネージャーは先日まで乗船実習中でした。7/7(金)に下船しチームに合流。一緒に乗船した仲間は休暇中でもマネージャーは休み返上でチームに合流し初戦を迎えました。何とか1勝を!と一生懸命ベンチから応援しています。攻撃中のベンチ内はマネージャーが書いた正確なスコアを確認しに集まるのです。
 少しでも長く高校野球をしたいと、チームが一丸となって御殿場南高校さんと戦いました。

   
 試合結果は4ー6で敗れました。3年生にとっての高校野球はこれで引退となります。非常に悔しい気持ちではありましたが、最後までやり切った3年生は清々しい顔をしておりました。最後にキャプテンが応援団にお礼を述べました。大がかりな学校応援や地域の方々にもたくさんの応援をいただき感謝の気持ちで一杯です。
 3年生はマネージャー含め6名しかいませんでしたが、とても仲が良いのです。そして6名中4名が2年次と3年次に約1ヶ月の乗船実習に行き日本を離れました。残された2名の3年生(バッテリー)がチームをまとめたり支えたりして協力してやってきました。焼津水産高校のグランドで流した汗と涙は、今回は発揮することができませんでしたが、これからの人生のどこかできっと役に立つ時があるはずです。6名の3年生大変お疲れさまでした。

選手権大会直前の応援練習(7/6放課後)
   

 今回は野球部ではなく応援練習の内容です。本日放課後、8日(土)に行われる選手権大会1回戦の応援練習を応援団、吹奏楽、生徒会、そして1学年の合同で行われました。校歌や野球応援歌、ビバ・サンバ、高速校歌、パターン(残酷な天使のテーゼ→さくらんぼ→スピードスター→See Off→アフリカンシンフォニー→夏祭り→サウスポー→バットマン→エルクンバンチェロ)を練習しました。今年の応援はとても元気!グランドまで響き渡る応援の声を聞き、練習にも力が入りました。やり残したことが無いように準備して初戦に備えます。応援練習ありがとうございました。

高校球児の夏が始まる 7/2(日)草薙球場
    

 今日は快晴の空のもと清々しく選手権大会の開会式が行われ、108校107チームが元気よく入場行進をしました。コロナ禍で活動が制限されたり、思うように野球に打ち込むことが出来なかったりと、それでも大好きな野球のためにここまで頑張ってきた3年生感謝です。ここまで野球を続けてくれてありがとう。ここからは1日でも長く高校野球ができるよう一戦必勝で一緒に戦っていこう。

6月28日 3年生薩川監督から最後の背番号をもらう
    
     

  汗と涙を流した焼津水産高校のグランドで、3年生5名と1.2年生15名の部員が薩川監督から背番号を受け取りました。3年生にとっては最後にもらう背番号です。これで気持ちは整いました。後は今乗船中のマネージャーの分まで頑張るだけです。連日監督による魂のノックを受け、そして校歌と行進の練習をして、開会式と初戦に備えます。

焼津神社で必勝祈願と第105回野球選手権記念静岡大会抽選会、OB会による激励会
 6月24日(土) 焼津神社で必勝祈願
  

 6月25日(日) 本校Gで静岡学園高校と戦うが途中キャプテンが選手権抽選会に参加し、その後野球部OB会による激励会
            

 今週末は野球部にとって重大な週末でした。(土)は焼津神社で毎年恒例の必勝祈願、そして(日)は静岡学園高校さんと練習試合を行いながら、途中でキャプテン(登内君)は、3年生最後の戦いになる選手権の抽選会で清水マリナートへ向かいました。そしてその後は学校に戻り、OB会による恒例の激励会で長谷川OB会長から激励を受け、そしてキャプテンからの決意表明をしました。
 正直この1ヶ月間、キャプテンは大変でした。大事な試合中、チームメイトを支えきれずに涙を流したことも…、負けた試合の原因は全て自分にあることを受け入れチームのために、最後の夏のために、そして勝つためには…、と自問自答しながら自己犠牲の精神で取り組んでいました。焼津水産高校野球部のキャプテンは「苦しむことが自分の価値」と考え大好きな高校野球に打ち込みました。今、マネージャー1名が乗船実習で不在ですが、3年生6名と1.2年生15名の絆は強固なのです。 初戦の対戦相手は御殿場南高校さんに決まりました。(7/8(土)焼津球場第2試合12:30試合開始)3年生とって高校野球ができる最後の夏、焼津水産高校野球部は最後の最後まで全身全霊で戦い抜く覚悟です。

6月10日(土)11(日) 1泊2日の千葉遠征
選手権大会直前、今年も県外遠征実施
10(土)
    夕食の様子
第1試合 対千葉県立船橋啓明高校 10対2   第2試合 対千葉県立柏陵高校 1対3 
(1勝1敗)

11(日)
    帰りのバスでKANOを見る
2日目はあいにくの雨降りで試合は中止、市立柏高校の室内練習場をお借りして、2時間ほど
の練習で汗を流す。その後は、バスで焼津に帰る。
啓明高校、柏陵高校、柏高校の皆さま、ありがとうございました。

前へ