静岡県立焼津水産高等学校
ホーム
>学科紹介>流通情報科
設置学科一覧
海洋科学科
食品科学科
栽培漁業科
流通情報科
専攻科
魚国ニュース
魚国とは?
流通情報科 学科紹介
『流通・販売・商品開発のエキスパート』を目指す学科です
パソコンの操作技術や簿記の資格を活かして、水産物をより多く、より効率的に流通・販売するための知識と技術を学びます。「人と接することが好き」・「販売する仕事が好き」・「商品のアイデアを出すことが好き」という人にぴったりの学科です。全国各地で6次産業化への取り組みが盛んな中、生産者と消費者の顔が見える学科として、両者の架け橋となるための勉強をします。
フィッシュパラダイス魚国のページはこちら
流通情報科の
最新ニュースはこちら
流通情報科全体の説明については
↓こちらのPDFファイルをご覧ください↓
SDGs関連 紙袋作りができます。(11/27)ツインメッセ静岡
産業フェアしずおか2021(ツインメッセ静岡)において、
フィッシュパラダイス魚国(流通情報科の生徒が運営)を開店します。
食品科学科の生徒が作った実習製品や
流通情報科の生徒が仕入れた商品を販売いたします。
また、廃版の海図を再利用する紙袋作りも体験できます。
海図の紙袋作りは、こちらをクリック!!
産業フェアしずおか2021に出店します。『魚国(うおこく)』
産業フェアしずおか2021が、ツインメッセ静岡で開催されます。
11月27日(土曜日)だけの出店となりますが、
フィッシュパラダイス魚国を 1年生だけで運営します。
食品科学科の生徒が作った実習製品も
数量限定で販売しますので、
是非、ツインメッセ静岡にお越しください。
詳細は、こちらから!
静岡県立焼津水産高等学校
〒425-0026 静岡県焼津市焼津5丁目5番2号
TEL:054-628-6148 FAX:054-628-1556
HP:http://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizusuisan-h/home.nsf/