最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ





調理師免許2名取得 3月19日
 本日の終業式にて、調理師免許の授与が行われました。
 食品科学科2年の黒石君と中村君は入学と同時に、本校のダブルスクールの制度を利用して
在学中に調理師免許を取得しました。



 日中は水産高校の授業を受けて、放課後、御前崎市にある中遠調理師専門学校に通って勉強をしました。
現在も1年生が3名、調理師の勉強も行っています。大変ですが、卒業前に調理師免許を取得することができます。
 資格を活かして、これからも活躍してほしいです!

卒業式 ~出航~
           

3月1日(金)令和5年度卒業証書・修了証書授与式を挙行しました。
昨日降っていた雨が上がり良かったです。

今回、本科149名・専攻科16名が卒業及び修了しました。

ご卒業おめでとうございます!!

皆さんは、就職・進学と色々な道へ進みますね。

水産高校での学校生活はどうでしたか?充実した学校生活を送れましたか?

皆さんは家族・友達・先生達に支えられながら今日という日を迎えられたのではないかと思います。

無事に今日という日を迎えられたことを周囲の人に感謝して下さい。

人は一人では生きていくことが出来ません、必ず誰かの助けを得て生きています。

もし周りに困っている人がいたら手を差し伸べることが出来る人になって欲しいと思います。

皆さんに、幸多き航海を祈願します!!

また、元気な姿で会える日を楽しみにしています。


頑張れ!水高生!!


U.W!(貴船の御安航を祈る)




1年生 企業等訪問実習(機械系コース) 12月11日
 本日は、1年生恒例の企業等訪問実習が実施されました。機械系コースは、(株)ヤナギハラメカックス様、新東海製紙(株)様、静岡工科自動車大学校様へ訪問させていただきました。訪問の目的は、自身の進路選択に繋げたり、専門教科に関連して必要な知識を付けたり、更に集団活動をすることで、自主性や責任感、協調性を養うことです。生徒達は普段学校で見ることのできないスケールの大きな実物を見て、ただただ驚いている様子でしたが、2年生から始まる専門教科に上手く繫げることができ、手ごたえは完璧でした。各事業所の皆様、丁寧に詳しく説明して下さり、誠にありがとうございました。

(株)ヤナギハラメカックス様 (最先端の産業用ロボットの製造現場の見学)
    

新東海製紙(株)様 (バイオマス燃料の大型ボイラー等の見学)
  

静岡工科自動車大学校様 (大学生の実習・授業や施設等の見学)
  

太平洋島嶼国駐日大使が本校を視察されました
ミクロネシア連邦、フィジー共和国、マーシャル諸島共和国、サモア独立国の駐日大使及び大使館関係者の皆さまが本校を視察されました。
応援団の演舞による歓迎セレモニーに続き、生徒会が記念品として実習製品の缶詰や、藤枝特別支援学校焼津分校の皆さんが手作りした巾着袋をプレゼントし、和やかな雰囲気でお迎えしました。

 

 

令和5年度 静岡県教育委員会表彰(海洋科学科機関・工学類型) 11月15日(水)県庁にて 
    
 昨年末に行われた、令和4年度 第4回全国水産・海洋高等学校マリンロボットコンテストで本校が総合優勝しました。その功績を称えられ今回、教育委員会表彰を受けることになりました。当時の生徒は、藤巻心太君、大畑柾人君、深澤英人君の3名ですが、既に卒業しているので、担当教員が池上教育長から表彰状を受け取りました。この調査・研究は単にマリンロボット(水中ドローン)を製作し競技するだけでなく、マリンロボットを活用し海洋の様々な問題の解決に貢献することが目的です。これまで技術指導や資材提供をして下さった関係者の皆様、そして一緒に研究活動してきた静岡聖光学院の皆様に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。尚、この海洋調査・研究は今後も後輩へ引き継がれ継続してまいります。是非ともご期待ください。
 令和5年度第5回全国水産・海洋高等学校マリンロボットコンテストは、12/10(日)海洋研究開発機構横須賀本部で行われます。連覇目指してがんばります。
 本校海洋科学科は昨年も「全国生徒研究発表会」で最優秀賞を受賞し2年連続の教育委員会表彰となります。長年の継続研究の成果が認められました。

令和5年度 水高祭 11月11日(土) 開催します!
令和5年度の水高祭は創立記念日と同じ11月11日(土)の開催となります。
今年度は事前申込や入場制限を設けず、どなたでも入場できます。

本校は昨年度100周年を迎えましたが、101年目も地域の皆様と共に新たな気持ちで迎えます。

皆様のお越しをお待ちしております。


公開時間 9:30~14:00

会   場 本校舎・臨海実習場


~ご協力お願いします。~

・校内は禁煙となっています。

・本校舎には駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

 (臨海実習場は小川魚市場に駐車できます。)

・ゴミは各自持ち帰るようにしてください。





令和5年10月25日(水)新校舎建設状況
  
10月現在の新校舎建築の様子を夜の写真で紹介します。先日、焼津水産高校卒業生が、この建設中の新校舎の塗装作業に携わっているとのことでした。数か月前にも、電気配線関係で来ているOBが声を掛けてくれました。「自分が卒業した学校の新校舎の建設に立ち会えるなんてめったにあり得ることじゃないぞ!幸せだぞ!」と伝えました。聞いたところではもう数人いるようです。このような体験ができるのも焼津水産高校ならではだと思います。  
10月現在の新校舎建築の様子を夜の写真で紹介します。先日、焼津水産高校卒業生が、この建設中の新校舎の塗装作業に携わっているとのことでした。数か月前にも、電気配線関係で来ているOBが声を掛けてくれました。「自分が卒業した学校の新校舎の建設に立ち会えるなんてめったにあり得ることじゃないぞ!幸せだぞ!」と伝えました。聞いたところではもう数人いるようです。このような体験ができるのも焼津水産高校ならではだと思います。

水高バスの運転手大石さん最後の乗務 10月21日
              
  これまで10年近く水高バスを運転していただいた大石さんが終わりとなります。大石さんは毎週末、部活動で生徒を乗せ、また時には平日でも生徒を乗せ、安全運転で目的地まで連れて行ってくれました。本日がいよいよ最後となります。長い間ありがとうございました。野球部では色々な所まで運転してもらいました。いつも安心して乗ることができました。ささやかですが最後にお礼を言わせて下さい。いつも安全運転で長い間本当にありがとうございました。

太平洋島嶼国7カ国大使の視察と記念品
令和5年度太平洋島嶼国・日本地方自治体ネットワーク実務者会議を、今年は、静岡県で行われることから、それにあわせて在京7カ国(ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国、パプアニューギニア独立国、フィジー共和国、パラオ共和国、サモア独立国、トンガ王国)大使館の大使が、11月22日に本校を視察されます。
その際に手渡す記念品として、藤枝特別支援学校焼津分校の生徒さんが巾着袋を手作りし、今回、届けに来てくれました。焼津らしいデザインで、とても良い記念になると思います。生徒の皆さん、ありがとうございました。
令和5年度太平洋島嶼国・日本地方自治体ネットワーク実務者会議を、今年は、静岡県で行われることから、それにあわせて在京7カ国(ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国、パプアニューギニア独立国、フィジー共和国、パラオ共和国、サモア独立国、トンガ王国)大使館の大使が、11月22日に本校を視察されます。
その際に手渡す記念品として、藤枝特別支援学校焼津分校の生徒さんが巾着袋を手作りし、今回、届けに来てくれました。焼津らしいデザインで、とても良い記念になると思います。生徒の皆さん、ありがとうございました。

2学期始業式・ALT新任式
   

8月30日(水)始業式及びALTの新任式を行いました。
生徒の皆さんは、充実した夏休みを過ごすことが出来ましたか?
2学期は、文化祭やマラソン大会等、皆さんが楽しみにしている行事があります。
校長先生と保健課の先生から話がありましたが県内ではコロナが増え感染拡大警報が発令中です。
諸注意を守り日々の生活を過ごして下さい。
まだ暑い日が続きますが、気持ちを切り替え体調に気を付けて頑張りましょう!!
ALTのメーガン・モンリー先生から着任の挨拶をしていただきました。
メーガン先生、よろしくお願いします。   

8月30日(水)始業式及びALTの新任式を行いました。
生徒の皆さんは、充実した夏休みを過ごすことが出来ましたか?
2学期は、文化祭やマラソン大会等、皆さんが楽しみにしている行事があります。
校長先生と保健課の先生から話がありましたが県内ではコロナが増え感染拡大警報が発令中です。
諸注意を守り日々の生活を過ごして下さい。
まだ暑い日が続きますが、気持ちを切り替え体調に気を付けて頑張りましょう!!
ALTのメーガン・モンリー先生から着任の挨拶をしていただきました。
メーガン先生、よろしくお願いします。

全ての記事を見る