静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校ホームページ
 
校 訓
身体をきたえ知性をみがこう。 青春を謳歌し、夢を語ろう。 自分の言動に責任を持とう。
 
ホーム>保健室

  • インフルエンザ
  • その他感染症
  • 新型コロナ対応
  • 保健だより
令和5年度健康教育講座
『心の元気を守る門番~SOSの出し方~』
エムオーエー奥熱海クリニックの佐久間哲也先生
   

12月12日(火)に佐久間先生をお招きして、健康教育講座を実施しました。
ストレスの対処法や自分の思考の癖、吐露のコツ、相談の受け方等について
様々なキャラクターに置き換えながら、分かりやすく教えていただきました。



相談するということは、大人になったときにも大切なスキルだと思います。
生徒の感想には、人の相談を聞いてあげられるようになりたいと土肥分校生らしい優しい感想が多く見受けられました。
今回の講座をきっかけに、信頼できる大人や友人に相談しやすくなるといいですね。

令和5年度学校保健委員会
保健委員会では、生徒自らエナジードリンク(カフェイン)を過剰に摂取している生徒がいることに着目し、 カフェインをテーマに調べてきました。
                            土肥分校のゴミ箱↓
                            

カフェインのメリットやデメリット、依存性等について調べ、スライドにまとめました。
全校生徒にアンケートをとって現状を把握したり、過剰摂取している人にインタビューをして依存性への理解を深めたりしました。 また、保健委員同士でカフェインの危険性について話し合ったり、実際に数種類のエナジードリンクを飲み比べたり、保健委員はさまざまな発見があったのではないかと思います。
                        保健委員からカフェインについてインタビュー中↓
                          

学校保健委員会の当日では、保健委員会の生徒が作成したスライドをもとに発表しました。緊張感はあったものの、準備してきたものが後押ししてくれたのか、本番は堂々と発表している姿が印象的でした。

     
 本校の学校医の佐藤先生、学校薬剤師の諏訪先生、PTA会長の望月さんに出席していただき、土肥分校生の健康課題について協議も行いました。御多用の中、御出席いただきありがとうございました。

令和4年度学校保健委員会を開催しました
今年度、保健委員会では『睡眠』をテーマに活動しました。
生活アンケートの結果、夜遅くまでスマホやゲームをやっていて、寝不足による体調不良や授業中に寝ている生徒が多いことが分かりました。
保健委員会では、アンケートの結果を分析し、話し合いをしました。全校の睡眠講座を受けた後に、自分たちの視点でできることを考えました↓
      


保健委員の2年生2名が、学校保健委員会に向けてスライドを作成し、



1年間の活動について発表しました。



委員会の最後には、学校医や薬剤師の先生方、PTA会長様より、貴重なご意見、ご助言をいただきました。
来年度の保健活動に活かしていきたいと思います。