静岡県立駿河総合高等学校
 
学校概要 総合学科とは 保健室・事務室 保健室・事務室 中学生の方へ 保健室・事務室 アクセス
 
ホーム>学校生活>令和3年度

  • 令和4年度
  • 令和3年度
  • 令和2年度
マグロカルタが完成し、小学校でお披露目されました。
東海大学海洋学部と静岡市と本校が協力して、制作したマグロカルタが市内の小学校でお披露目されました。






日本で一番の水揚げ高を誇る静岡市のマグロについて認知度を高めるために、企画されました。
本校の生徒2年のビジュアルデザインを学んでいる生徒が絵札のデザインを行いました。

『ゆる』記事~門の前の桜がそろそろ見ごろです
門(通称SBS通り沿い)のあたりの桜がだいぶ開花しました。近所の方が散歩途中で足を止めたり、
写真を撮ったりする姿も見られます
   
週末の天気が芳しくないようです。来週も多くの人の目を楽しませてくれればよいと思います。
散策の際や写真を撮られる際は、交通量の多い通りに面していますので、車や自転車には十分お気をつけて
春をお楽しみください。

令和4年度 合格発表がありました
3月15日正午、令和4年度の入学内定者として、246名の受検番号が発表されました。
掲示板が出されると、10分ほど前から集まってきていた受検生や保護者等から歓声が
あがり、番号を写真に撮る姿も見られました。
合格者のみなさん、おめでとうございます。
「ここから未来は始まれり」これは本校校歌の一節です。
みなさんが、駿河総合で未来への第一歩を踏み出し、はばたいていくお手伝いができる日を、
職員一同楽しみにしています。4月にお会いしましょう。

卒業式を挙行いたしました
3月1日、快晴の中、卒業証書授与式が無事終了しました。御来賓、保護者列席の下、新型コロナウイルス感染症へ対応するため、昨年度と同様に例年よりもコンパクトに行いましたが卒業生の皆さん、人生の新たなステージに向かって自分らしく羽ばたいてください。




明日は卒業式
明日は卒業式です。
コロナウイルスの影響で、高校生活の半分以上を自粛、活動制限されてしまった3年生ですが、
明日胸を張って卒業できるよう、リハーサル含めて、ただいま準備中です。

マグロカルタの絵札が完成しました
静岡市清水港の重要水産物マグロを盛り上げようと東海大学と共同で、マグロカルタを作製しました。2年生の美術の授業で絵札を作製しました。
全部で50枚あります。今回は「あ」を紹介します。
今後、他の読み札も公開していきますー。

絵札の「あ」はこちら

学習成果発表会 2022
 1年間の学習成果を15テーマ41名が発表しました。今回、コロナ感染拡大予防のためYouTubeによるリモート開催でした。運営・進行は生徒が行い、臨機応変に対応しながら生徒の学びを伝え合いました。
 総合学科ならではの多彩な学習プロセスを、学校全体で共有することができました。

 

 

2年次生 『研修旅行の振り返り』をしています
2年次生は、12月初旬、新型コロナがやや収まっている期間に研修旅行に行くことができました。1月に入り、授業や探究の時間を活用して、振り返りを行っています。「九州」「関西」いづれかの希望するコースへの参加でした。自分が行ったコースの楽しい思い出を報告したり、自分が行かなかった研修地の報告を楽しんでいます。

LHRを利用した報告会


選択英語の授業でのポスター制作(学年の廊下に掲示)

授業では、グループワークとして、ポスターを見せながら、研修地を英語で紹介しました。

学年廊下での写真展(職員提供)


「振り返り」によって、平和への思いを新たにしたり、将来、感染症の不安が無くなった時に、研修地を再訪したり、あるいは、今回自分が行かなかったけれども関心を持った場所を訪れるきっかけになることを期待します。

2年次生 12月に研修旅行に行ってきました
新型コロナが落ち着いている12月初旬、2年次生が研修旅行に行ってきました。元々は「沖縄」「関西」「九州」の3コースに分かれての実施予定でしたが、コロナ禍の対応で、沖縄をとりやめ、「関西」と「九州」の2コースでの実施となりました。それぞれが希望するコースに参加し、クラスを超えて日頃接したことのないメンバーで班別研修や行動をすることで新たな人間関係も構築されました。また、平和学習をとおして、戦争の悲惨さを学び、平和な世の中を築いていくことへの責任感を新たにしました。
関西コース

  平和学習 原爆ドーム   平和を祈念

       道後温泉       レオマワールド(香川県)

            ミカン狩りやピザ作り体験

     倉敷美観地区          姫路城
九州コース
 
    長崎平和公園          グラバー園          めがね橋

     軍艦島 と フェリーから見える世界遺産のクレーン(右) ちょうど停泊していたイージス艦

    ハウステンボス       熊本城       感染症対策で全員前を向いての食事風景

4日間を通じで、実りの多く、また、楽しい思い出の残る研修となりました。コロナ禍中にこのような研修ができたことに感謝したいです。

1年次「産業社会と人間」
 企業コンサルタントである株式会社Roadコンサルティングの大道和哉氏をお招きし、「豊かさとは、なんだろう」「今企業、社会が若者に求めていること」をテーマにお話をいただきました。年間多数の企業研修を行いそこで得た実体験をもとに、幸せな人生を送るために、まずは自律し前向きに行動していくことが大切だということを教えていただきました。ありがとうございました。

前へ