ひよこ教室だより 令和5年5月 静岡県立静岡視覚特別支援学校 超早期指導教室 緑が美しい季節になりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 令和5年度ひよこ教室 0〜2歳児の主担当:秋本啓子  3歳児以上の主担当:渥美京子 馬場俊一  お子さんの日々の暮らし、かかわりなどを豊かにするために、どんな支援をどのように行うかを保護者の皆様や関係機関の方々と一緒に考えていきたいです。相談の内容については昨年度末に行ったアンケート結果も参考にして準備します。  在籍園等との連携については裏面をご一読ください。  どうぞよろしくお願いいたします。 ■相談日 静岡視覚特別支援学校:月・水・金(月はこども病院以外の日、水は眼科以外の日)  ※別の曜日をご希望の場合は前月までにご連絡ください。 こども病院:月に1〜2回(月曜日)  ※相談をご希望の方は眼科外来に申し込んでください。 ら眼科:月に1回(水曜日) 5月10日(水) ら眼科 5月22日(月) こども病院 6月5日(月) こども病院 6月7日(水) ら眼科 6月26日(月) こども病院 ■移転について  校舎の改修工事のため、近くの静岡南部特別支援学校へ仮移転します。仮移転に伴う作業の関係で7月下旬から9月中旬まで学校での相談はお休みの予定です。 ■お子さんの成長を支える連携づくり  お子さんにかかわる方々と連携し、必要な支援を考える活動をしています。 【一緒に考えました<過去の例>】  ・お子さんが安心して活動できる環境整備  ・座席の位置  ・使いやすい食器や配置  ・靴箱やロッカーの位置  ・絵などを使う時の配慮点  ・着替えの手立て ■在籍園等へ訪問 A 園等からの依頼  ・在籍園等からの依頼に応じて、訪問支援を行います。  ・訪問相談を御希望の場合は、園等をとおして依頼いただくため、まずは担当の先生に相談をお願いいたします。 B ひよこ教室から依頼  ・ひよこ教室を利用されているお子さんについては、必要に応じ保護者の方と相談した上でこちらから見学依頼を出し、在籍園等の承諾を得て訪問します。 C 支援会議に参加  ・相談事業所等からの依頼に応じ、支援会議にも参加します。 ■ひよこ教室に来校  希望を電話でご連絡ください。  <内容例>  学校見学  相談の見学(保護者の承諾が必要)  アイマスク体験や見えにくさ体験  「見えない・見えにくい」に関する話 ■電話やメールで相談 電話       054−283−7300 メールアドレス  soudan.shizuoka-sb@edu.pref.shizuoka.jp 以上