静岡高校定時制ホームページ
 
学校案内中学生の皆さん在校生の皆さんへ保護者の皆様へ転入学・編入学事務室より 全日制のページへ
 
ホーム>保護者の皆様へ>行事の様子

進路学習日
6月17日(木)に第1回進路学習日が行われました。

生徒たちの職業観や勤労観を養い、進路実現に向けた準備を行うための行事です。

今回は外部講師の方々をお招きし、模擬授業をしていただきました。

1~3年生は、自動車、販売・営業、美容、フード、福祉、デザイン・アニメ、マネープラン
の7講座の中から2つの講座を選び、模擬授業を受けました。
どの講座にも体験的な要素が含まれており、
生徒たちは夢中になって活動に取り組んでいました。

 

4年生は就職・進学に向けて面接練習を行いました。
入退室の仕方や面接の受け答えのポイントを講義いただきました。
クラスメイトの前で面接をすることに緊張しながらも一生懸命受け答えをしていました。

 

このような機会を活用して、様々な職業に触れ興味を持つきっかけとするとともに
自己理解を深めながら進路実現に向けて準備をしていきたいと思います。

次回は9月16日(木)に第2回進路学習日を予定しています。

体育祭
6月11日(金)に体育祭を行いました。

当日の白熱した競技の様子を紹介します。

【クラス対抗リレー】
各クラスの俊足自慢が集まるクラス対抗リレー。
今年からコーンの間を往復する形に変更され、スピード感溢れるレースになりました。

 

【長縄跳び】
全員参加種目の長縄跳び。
紅白に分かれ、みんなで息を合わせて縄を跳び続けていました。

 

【さいころリレー】
今年度の生徒会種目はさいころリレー。
さいころを振り、出た目の数によって走る距離が変化する運要素も兼ね備えた種目。
さいころの出目に一喜一憂しながら、とても盛り上がっていました。

 

生徒会役員の運営のもと、仲間と汗を流しながら生徒たちも楽しそうに参加していました。

また、感染症対策を徹底した上で保護者の方にも参観していただきました。

大きな怪我もなく、無事に終わることができてよかったです。
生徒の皆さん、生徒会の皆さんお疲れさまでした。

前期生徒総会
4月14日(水)に前期生徒総会を行いました。

始めに、任命式が行われ、9人の生徒に校長先生より任命状が授与され、
生徒会長、副会長及び生徒会役員が任命されました。

その後、生徒総会が行われ、生徒会長からの所信表明や
役員の自己紹介、今後の活動予定報告が行われました。

4年生は前期の活動で生徒会役員を引退します。
下級生達には、先輩達の背中を見て
生徒会活動を引き継いでいってほしいと思います。


始業式・新任式
4月6日(火)に新任式・始業式を行いました。

まず、新任式を行いました。
令和3年度は、小関雅司先生(校長)、西原さなえ先生(数学)、
斎藤美香先生(理科)、村松華連先生(家庭科)を新たに迎えました。

その後、始業式を行いました。
校長先生からは「授業を大切にすること」「健康と安全」「継続すること」の
3つを大切にして、新学期を送ってほしいとお話がありました。

今年度も実り多き学校生活になるよう、
職員、生徒ともに一丸となってやっていきます。

 

入学式
4月7日(水)に入学式を行いました。

桜の花びらが舞う中、同窓会館にて厳粛な雰囲気で行われ、
8名の新入生が校長先生から入学を許可されました。

少し緊張した様子の新入生たちでしたが、
その姿からは本校1年生 として頑張ろうとする決意を感じました。

保護者の皆さんも感慨深いものであったと思います。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

今日から始まる高校生活が充実したものになるよう、
これからの4年間で多くのことを一緒に学んでいきましょう。

 

3学期終業式
3月19日(金)に3学期終業式を行いました。

今年度で御退職を迎える校長先生から、
「希望を持ち続けてこれからの生活を送ってほしい」と
生徒に向けてメッセージをいただきました。

その後、皆勤賞・精勤賞・漢字コンクール成績優秀者の表彰を行いました。

今年度は1人も欠けることなく、進級・卒業を迎えることができました。

生徒の皆さん、1年間お疲れさまでした。
4月に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

 

 

令和2年度卒業証書授与式
3月16日(火)に令和2年度卒業証書授与式を挙行しました。

卒業する8人の生徒に校長先生から卒業証書が手渡されました。

校長先生から卒業する生徒一人一人に対して
学校生活でのエピソードを踏まえたメッセージが送られました。
また、来賓の同窓会定時制支部長の杉山様、PTA会長の平尾様より
お祝いのお言葉をいただきました。

卒業式終了後は教室で最後のホームルームを行い、
仲間との別れを惜しみながら、卒業生たちは本校を旅立っていきました。

卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
進む道は違えど、それぞれの場所での活躍を期待しています!

 

 

防災クッキング
東日本大震災の発災から10年となる3月11日(木)に
3年生家庭総合の授業で防災クッキングを行いました。

災害時に電気・ガス・水道等のライフラインが止まったことを想定して
カセットコンロとポリ袋を使用して調理を行いました。
ご飯は米と水を、焼きそばは麺と具材をポリ袋に入れ、
口をしっかりと縛ってお湯の中へ投入するだけで調理完了!
また、他にも切り干し大根と塩昆布を使った1品、
お菓子のじゃがりこを使ったポテトサラダを作りました。
皿にラップを敷いたり、まな板の代わりに牛乳パックを使うなど、
水を使わない工夫もしました。

  

生徒たちからは「簡単で美味しかった」との感想が寄せられました。
避難生活を送った方の「温かい食事や変化のある食事で心がなごみ、元気づけられた」
という言葉を最後に伝えて授業を終えました。

令和3年度前期生徒会選挙
3月9日(火)に令和3年度前期生徒会選挙を実施しました。

会長候補に3年生丸山紗彩さん、
副会長候補に3年生石野彩果さんが立候補しました。

選挙管理委員会の下、全校生徒による信任投票が行われた結果、
両名ともに過半数以上の信任を得ることができました。

今年度から引き続き、4月からの活躍も期待しています。

  

情報モラル講座
3月9日(火)に情報モラル講座を行いました。

DVD教材を観賞し、登場人物の行動について
どこが正しくなかったのかを考えながら
SNSの正しい利用法について学びました。

本校でもほとんどの生徒がスマホを利用しています。

自分の身を守るのと共に他人を傷つけることを防ぐために
情報モラルを身に付ける機会になりました。

  

前へ
次へ