静岡農業高等学校HP
 
学校案内 学習内容  生徒の活躍 進路状況
入試情報 外郭団体 交通アクセス 台風・インフルエンザ等
証明書関係 国吉田農場 中学生向け情報 
 
ホーム>生徒の活躍>文化部

  • 運動部
  • 文化部
  • 農業部
  • 4月~翌年3月
囲碁・将棋部


囲碁・将棋部
 囲碁・将棋部では、週に2回(火・木)本館5階の第2LL教室で活動しています。現在は将棋の対局を中心に練習し、5月の選手権と11月の新人戦に向けて頑張っています。将棋は小中学生の頃より始めた人もいますが高校生になってからから始める人も多くいます。
 今年度は、コロナ禍で大会や研修会が中止になるなど大変な1年となりましたが、他校との交流戦をするなど意欲的に活動に取り組んでいます。今後は、高校竜王戦等にも参加し、更に棋力を高めていきたいと思っています。
      







ホームメイド部


ホームメイド部
ホームメイド部は、毎週木曜日、被服室で活動しています。生徒同士で話し合ったり、顧問の先生と相談しながら毎週楽しく活動しています。毎年、静農祭ではテーマを決め、テーマに合った作品を展示したり、販売物を作ったりしています。       






美術部
美 術 部  
 美術部では、県の高校美術展入選や静農祭展示向け、油彩を中心に絵を描く活動をしています。各部員それぞれ自らの絵に取り組んでいます。一枚の絵を描き上げるのに数ヶ月かけるので完成したときの達成感は大きいものです。
 静農祭では共同作品としてミュシャの絵のステンドグラスを作成したり、プラ番の小物作りを来場者の皆さんと作ったりしています。先輩後輩の隔たりなく楽しい部活ですので、静農祭ではぜひ遊びに来てください。



クッキング部
クッキング部
 クッキング部は、週に一度、木曜日に活動をしています。自分たちで活動内容を計画し毎週、お菓子や料理を作っています。
 静農祭の1ヶ月前くらい前になると準備のため終わるのが遅くなりますが、みんなで協力してがんばっています。毎年、手作りのクッキーを販売しています。昨年は豚汁も販売しました。おいしいと好評でした。



コンピュータ部
コンピュータ部
 経験者、未経験者それぞれが目的に向かい努力しています。主な活動は、ワード(ワープロ)、エクセル(表計算)、パワーポイントを利用しています。学んだことを活かし、資格取得にもチャレンジしています。コツやわからないところなどを部員同士で教え合い、お互いを高め合っています。
 また、インターネットを利用して情報を得て活用しています。部員全員が自分の目標を持ち、一生懸命努力しています。部員全員が熱意のある真面目な生徒です。



生物部
生 物 部
 生物部では、4月に何について実験や研究を行うかテーマを決め、そこで決まったテーマに沿って活動していく自由度の高い部活です。個人やグループで研究を追究するだけではなく、その結果を、他のメンバーに共有をし、互いの知識を高めています。
 常時活動では、アカヒレやヌマエビ等の飼育をしています。静農祭では、体験型実験を行っています。これまでの例としては、水飲み比べグリセリンを用いた万華鏡作りなどを行いました。



海外研究部
海外研究部
 海外研究部では、ALTとの会話や映画鑑賞を通して他国の文化を学ぶことを目標として活動しています。
 普段の活動では、部員たちで観たい映画を決めて、観賞した後ALTと観た映画について英語でコミュ二ケ―ションをとり、英語力の向上に努めています。季節に応じたイベントなども行っています。



写真部
写 真 部
 写真部は女子が多く、とても明るい部活です。カメラの貸し出しも行っているので、カメラの無い人や初心者も大歓迎です。今の部員達も最初はほとんどの人が初心者でした。しかし、先輩は丁寧に教えてくれて、多くの写真を撮ることで、コンテストで賞をとれる人も増えてきました。
 写真は見る人の感情を変えます。見た人たちを元気にする。楽しくさせる。そんな写真を撮れるように心掛けています。



書道部
書   道
 書道室で、毎週木曜日と金曜日に活動しています。展覧会が近い時は練習日を増やして連続で制作を行うこともあります。夏休み、春休み、冬休みにも3日間ほど展覧会に向けた作品の制作を行っています。
 県芸術祭6年連続、全国展、市民展B部門毎年入選、入賞するなど、進路にも役立つ実績をつけるのにも有利な部活です。日頃の練習の成果を静農祭の展示や、全国展、県芸術祭などの大きな展覧会に出品し、入選、入賞を目指しています。



茶道部
茶 道 部
 講師の増田宗緑先生のご指導のもと、週に一度、お抹茶や四季折々美味しい和菓子を楽しみながら活動しています。お点前の作法を学ぶのはもちろんのこと、茶道を通して、礼儀作法やおもてなしの心、季節のお花の名前など普段の授業ではなかなか触れることのできない知識まで学ぶことができます。また11月に行われる静農祭で、茶会を催します。
 部員一人一人が最高のおもてなしができるよう頑張っています。



吹奏楽部
吹奏楽部
 こんにちは。吹奏楽部です。私たちは、共に奏でる共奏(きょうそう)という目標に向けて日々仲間と音を作り上げています。部員数は少ないですが、1人1人が向上心と思いやり、笑顔を忘れずに充実した部活動を行っています。