8月2日(日)に開催されたオンライン錬成大会に参加しました。ビデオ会議アプリ「ZOOM」と、Googleの表計算ソフトを用いて、各校の試合ライブ映像や音声、的中の結果を共有しながら行うオンライン試合です。初めての試みで、選手も顧問も手探りななか何とか実施することができました。
各校が一斉にオンラインで繋がると、選手にも緊張感が生まれ、進行役の「はじめ!」の号令に本物の試合の臨場感を感じることができました。選手にとっては2月以来の試合でしたし、新チームの初試合でもありました。一緒に試合をさせていただいた8校の皆さま方本当にありがとうございました。
※試合の様子は、8月3日(月)の静岡新聞に記事が掲載されました。
●使用機材●
iPad・・・ZOOM撮影・音声通信用
パソコン・・・Google表計算ソフト入力・ZOOM閲覧用(予備機としてiPad 1台)
選手は、同時に弓を引く他校の様子や的中の数は正確には分かりませんが、それは普段の試合でも同じです。
矢を放つ際の音「弦音(つるね)」と的中した音は聞こえてくるため試合の臨場感はかなり再現されます。