静岡県立島田高等学校
 
ニュース学校案内進路情報部活動各種証明書中学生のみなさんへアクセス
 
ホーム>ニュース>ニュース

直木賞作家 永井紗耶子氏の講演会で質問しました
12月9日島田市主催で直木賞作家永井紗耶子氏の講演会
 「東海道のまんなか島田」が島田市地域交流センターで開かれました。
  高校生の代表として、本校から2年の筆塚くんが永井氏に質問をしました。
  受賞作品『木挽町のあだ討ち』を、放送部の筆塚くんが、
  放送のコンテストで朗読したことを伝えると、
  永井氏から「語りの言葉の作品で、朗読してもらいたいと思っていた」と
  喜びの言葉をいただきました。
 
 

球技大会11月8日 
 クラス対抗で、バスケット・サッカー・ドッチボールを楽しみました
 クラスTシャツを着て、応援に熱が入ります

1年「現代の国語」新聞の読み方講座(静岡新聞社)
1年「現代の国語」授業

”意見文を書く”という目標にむけて、
本日は、静岡新聞社様よりNIEコーディネーター矢澤和宏先生をお招きし、
「新聞の読み方」の講義をしていただきました。

生徒全員が同じ紙面を見て、新聞の構成などについて学び、
とくに”見出し”に着目しながらの読み方を知ることができました。





バドミントン静岡県新人大会シングルスで、1年生中山さんが準優勝を果たしました
 10月2829日に草薙総合運動場体育館で、県新人大会バドミントン競技が行われ、
 1年生女子シングルスで、本校1年生中山さんが、見事準優勝を果たしました。

 中山さんは、小学校時代に島田市内のクラブチームに所属していましたが、
 中学校では吹奏楽を選び、高校1年春から再びバドミントンに取り組んでいます。
 中部大会では1位通過の中山さん、県内強豪校の選手を次々と破り、
 決勝戦ではファイナルまで行っての惜敗でしたが、のびやかで爽やかなプレイは今後に期待です。
 

卓球部が東海大会に出場します
第63回東海卓球選手権に2名の選手が出場します
 2年生の杉本くんと三枝さんが、今日、同窓会長から激励を受けました。
 大会は、11月3~5日で、愛知県一宮市総合体育館で行われます。
 会長からは、「いつもと異なる場所に出ていくことが貴重な経験になる」と
 お話をいただきました。
 二人は、「まずは一勝を目標にしたい」こと、
 「参加した経験を他の部員に持ち帰りたい」と抱負を語っていました。
 二人とも、がんばってきてください!!

島高夢応援プロジェクト第2弾を行いました。
 9月19日、医療従事者プロジェクトと、幼児教育従事者プロジェクトを行いました。
医療については、島田市総合医療センターのリハビリテーション科より朝比奈様、
幼児教育については、島田市保育支援課より髙木様、島田市第一保育園より増野様と河守様に来校いただきました。


 朝比奈様からは、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、それぞれの資格 の専門性やチーム医療、これからの社会の中で求められることについてお話いただきました。
幼児教育では、人口減少社会においても保育園の需要は増えていること、職業のやりがい、心構えについてお話いただきました。河守さんは本校OGであり、生徒たちは積極的に仕事に関すること、進路をどう定めたかなどについて質問していました。皆さま、島高生へありがとうございました!
島田高校では、「夢応援プロジェクト」を通じて、子どもたちの夢をサポートします。

第3弾 公務員養成プロジェクトは11月に実施予定です。

しまこう学問探究ナビ 16の大学に来ていただき今年度も開催できました
全国から16の大学の先生方に来ていただき、1.2年生全員と3年生希望者が講義を聴きました。講義は、50分のものを、生徒それぞれ関心のある分野を2つ聴きました。

 以下、講座の分野と来ていただいた大学の一覧です。
(文学)静岡大学 (外国語)公立小松大学 (心理学)大和大学 (教育学)筑波大学
(法学)名古屋学院大学 (経済)福山市立大学 (工学・機械)富山県立大学
(工学・電気)福井大学 (情報)名城大学 (理学)東邦大学 (農学)岐阜大学
(畜産)山梨大学 (医療)杏林大学 (看護)豊橋創造大学
(栄養)長野県立大学 (体育)東海大学




大学の学びの一端に触れることで、生徒たちは、自身の進路について考えを深めるとともに、いずれの講義も興味深く、社会を広く見る視点をいただきました。先生方、ありがとうございました。

島田高校夢応援プロジェクトの第1弾「教員養成プロジェクト」を行いました。
島田市教育委員会の皆様が、教員志望の生徒に、教員の魅力、待遇、給与などについて貴重なお話をしてくださいました。



最初に、山中教育長より、「夢は必ずかなう」こと、「諦めずに夢に向けて努力していく大切さ」について励ましの言葉をいただきました。
続いて、岩尾主席指導主事と、中村主席指導主事より教員のやりがい、魅力についてお話をいただきました。



生徒には、教員という仕事に対する不安があったが、「研修や、教員同士の助け合い、教員も教わりながら成長していく姿勢が大切!」というメッセージが強く心に残ったようです。皆「教員になりたいという気持ちが強くなった。」と感想に書いていました。
山中様、岩尾様、中村様、島高生へ夢応援プロジェクトをありがとうございました!

島田高校では、「夢応援プロジェクト」を通じて、子どもたちの夢をサポートします。

第2弾 医療従事者プロジェクト 幼児教育従事者プロジェクト 公務員養成プロジェクト 続々進行中

前へ
次へ