ニュース学校案内進路情報部活動各種証明書中学生のみなさんへアクセス
 
ようこそ 島田高校ホームページへ!
Instagram 
@shimada_high_school も御覧ください


表彰式・修了式
本日3月20日、1,2年生が表彰式および修了式を行いました。表彰式では校長先生に、次の団体。個人の表彰をしていただきました。

1 弓道部 静岡県高等学校弓道対抗戦 男子団体の部7位
  坂下和生さん(12HR) 安藤翔琉さん(25HR) 小林幸暉さん(22HR) 山下陽太郎さん(24HR) 浅井佑次郎さん(25HR) 小板橋 航さん(24HR)


2 スキー競技 青木颯太さん(13HR)
  静岡県高等学校総合体育大会スキー競技の部 
  男子クロスカントリー フリー 第1位  男子クロスカントリー クラシカル 第1位


3 ふじのくに芸術祭2022 高校生短歌部門(応募2098作品)
  最優秀賞 山本拓海さん(24HR)   優秀賞  瀧 汐里さん(11HR)



 修了式では校長先生から、進級することやプレハブ校舎への移転を踏まえ、「変わる」ことについて講話をいただきました。


生徒たちは明日から16日間の春休みに入ります。3月29日(水)に離任式、4月6日(木)に始業式、入学式が予定されています。

卒業生を囲む会
1、2年生の進路実現に向けて、先輩から後輩に受験のアドバイスを行う機会として、本校では毎年3月に「卒業生を囲む会」を実施しています。本日、島高の昨年度卒業生である現大学1年生と大学進学を決めた今年度の卒業生41名が講師として来校し、実体験をもとにした具体的なアドバイスなど、多くのことを1、2年生に伝えてくれました。





令和4年度卒業式
令和4年度の卒業式が挙行されました。今年度は在校生の参加や国歌、校歌の斉唱、マスク非着用の場面を設けるなど、少しずつ、コロナ前の式に近い形で実施することができました。この3年間、様々な制限の中ではありましたが、卒業生たちは力強く高校生活を送り、立派に成長を遂げました。これからも大きな夢を抱き、素晴らしい人生を描いてほしいと願っています。













 「式辞」 鈴木政昭校長          「祝辞」 和田昭宏PTA会長 

「祝辞」 大久保節夫同窓会会長     「送辞」 在校生代表 植田成実さん

「答辞」 卒業生代表 大石杏さん                        
 

3年生皆勤賞、川波賞
卒業式後に高校3か年皆勤生徒と部活動等で顕著な実績を残した生徒に皆勤賞と川波賞(学校賞)を授与しました。また、表彰後、同窓会学年委員の紹介を行いました。3か年皆勤生徒は20名です。代表して宮島希颯(みやじまののか)さんが誇張先生から表彰を受けました。川波賞は、スキーで全国大会出場を果たした五十嵐陽(いがらしはる)さん、放送(朗読部門)で全国大会出場を果たした北村陽菜(きたむらひな)さんが大久保同窓会長から表彰を受けました。

3か年皆勤生徒20名                 皆勤生徒代表 宮島希颯さん

川波賞 五十嵐 陽さん             川波賞 北村陽菜さん

同窓会入会式
本日3年生が、島田高校同窓会に入会しました。各クラス2名の同窓会学年委員に、大久保同窓会長から委員の任命をしていただいた後、同窓会学年委員長の35HR矢壺海輝(やつぼかいき)さんが学年を代表して入会の言葉を述べました。3年生は明日卒業となりますが、今後は島田高校同窓生としてのつながりのなかで互いに支えあい、高めあっていきます。



卒業式予行練習
いよいよ明日は卒業式です。3年生は入退場や細かな動きなどの最終確認を行いました。また、演奏担当の吹奏楽部もギャラリーでリハーサルを行いました。




進路講演会開催
2月15日に1,2年生が講師の先生をお招きし進路講話をいただきました。

河合塾 中川香里さん(2年進路後援会)


株式会社マイナビ 霜鳥祐也さん(1年進路後援会)

生徒会選挙実施
令和5年度前期生徒会選挙が本日開催され、会長1名、副会長2名の立候者と推薦責任者が演説を行いました。立会演説会後は、各教室で投票を行いました。




3年生卒業研究発表会
1月31日、既に進路先を決定した3年生が、それぞれの卒業研究発表を行いました。




同窓会から激励金贈呈
放送部の堀内梨花さん(22HR)と瀧汐里さん(11HR)が2月4、5日に長野県岡谷市文化会館で行われる、北信越高等学校選抜放送大会に、静岡県の代表として出場します(堀内さんは朗読部門、瀧さんはアナウンス部門)。また、スキー競技で青木颯太さん(13HR)が2月8日、10日に山形県上山市の蔵王坊平高原クロスカントリー場で行われる、全国高等学校スキー大会クロスカントリー部門に静岡県代表として出場します(男子10kmフリー、男子10kmクラシカル)。このことを受け、本日、同窓会の大久保会長から3名に励ましの言葉と激励金をいただきました。


全ての記事を見る