静岡県立清流館高等学校ホームページ
ホーム
>部活動>生活科学
部活動ガイドライン
男子バレーボール
女子バレーボール
男子硬式テニス
女子硬式テニス
体操
弓道
生物
百人一首
吹奏楽
生活科学
ダンス
生活科学部 活動内容
目標 料理や裁縫などの実習を通して、生きる力を高めるとともに協調性を養う
構成 3年生3人 2年生6人 1年生3人 合計12人
場所 調理室 被服室
活動 原則月・水曜日 15:40~17:00
令和3年 9月 「使い切りレシピコンテスト」への応募
通常捨ててしまう食材を使ったレシピや一度作った料理の余りもので別の料理を作るアイデアを考え、コンテストに応募しました。主催は「焼津市まちをきれいにする運動推進協議会」です。
りんごの皮を使ったパンプディング 出がらしのお茶で緑茶スコーン
清流祭(文化の部) 令和3年5月28日(金)
「お菓子の国のアリス」をテーマに、教室を装飾して手作りクッキーとパウンドケーキを販売しました。クッキーはプレーン、ココア、抹茶、紅茶の4種類。「おいしい」と好評をいただきました。
当日は午前の部と午後の部の2回に分けて販売し、いずれも1時間以内に完売しました。
黒板アートの前で 販売の様子
アリスの衣装で校内を宣伝