11/17に、電業協会の方を、講師に迎え電気科1年生、2年生を対象に出前授業をしていただきました。
本科でも挑戦している電気工事士について、実際の仕事では、どのように取り組まれているのか
どんな建物をいままで、施工されてきたのかを説明していただき、仕事でのやりがい達成感や
苦労したことなどをお話していただきました。
また、工事士の試験では使わない道具やビルなどにつかうケーブルの大きさなども紹介していただきました。
他、昨年度卒業したOBも、今回はお手伝いに来て元気に仕事に取り組んでいることが、わかりうれしかったです。
電業協会HP
http://www3.tokai.or.jp/dengyou/