沼津特別支援学校ホームページ
静岡県立沼津特別支援学校のホームページへようこそ
 
トピックス学校案内沼特ギャラリー行事予定学校防災研修進路教育相談交通アクセスリンク各種書類
 
ホーム>小学部


  • トピックス
  • 新型コロナ対策に関する情報
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 全体
  • 学校案内
  • 研修
  • 行事予定
  • 学校防災
  • 進路
  • 教育相談
  • ちいさいあひるの学校
  • 沼特ギャラリー
  • 各種書類
  • 交通アクセス
  • リンク
令和4年度 小学部4年 校外学習
10月20日(木)と21(金)の2日に分けて、沼津市立図書館に行きました。
本への興味・関心を広げたり、公共施設でのマナーを学んだりすることができ良い機会になりました。
詳しくはこちらをご覧ください。10月20日(木)と21(金)の2日に分けて、沼津市立図書館に行きました。
本への興味・関心を広げたり、公共施設でのマナーを学んだりする良い機会となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。

令和4年度 小学部1年生 「どうぶつとあそぼう」
10月の遊びの指導では、動物模型に餌やりをしたり、クイズをしたりして、動物への興味関心を深める学習を行いました。
活動の様子はこちらからをご覧ください。

令和4年度 小学部3年生 校外学習「三津シーパラダイス」
 3年生は、9月の生活単元学習で海の生き物について学習しました。
 9月27日には、三津シーパラダイスに校外学習へ行き、本物の生き物に触れることができ、
子どもたちはペンギンの泳ぐ姿やイルカのジャンプに目を輝かせていました。
この後、色や大きさなどに着目しながら、等身大のペンギンやイルカを制作しました。
海の生き物をさらに好きになる子が増えました。

    3年生は、9月の生活単元学習で海の生き物について学習しました。
 9月27日には、三津シーパラダイスへ校外学習に行き、本物の生き物に触れ、
子どもたちはペンギンの泳ぐ姿やイルカのジャンプに目を輝かせていました。
校外学習の後、生活単元学習の授業で、色や大きさなどに着目しながら、等身大のペンギンやイルカを制作しました。 海の生き物をさらに好きになる子が増えました。

  

令和4年度 小学部2年生『にんじゃランドであそぼう、にんにん』
9月の遊びの指導では、様々な感触・大きさのボールを使用したコーナー遊びを行いました。
活動の様子はこちらをご覧ください。

令和4年 小学部5・6年生 東レアローズ交流会
地域のバレーボールチーム 東レアローズの選手と交流をしました。
当日の活動の様子はこちらをご覧ください。地域のバレーボールチーム 東レアローズの選手と交流をしました。
当日の活動の様子はこちらをご覧ください。

令和4年度 小学部交通安全教室
6月28日(火)に、交通安全教室を行いました。
  当日の様子は、こちらを御覧ください。

令和4年度 小学部1年生 「しんぶんランドであそぼう」
6月のあそびの指導では、新聞紙を使った感触遊びをしました。
活動の様子はこちらをご覧ください。6月のあそびの指導では、新聞紙を使った感触遊びをしました。
活動の様子はこちらをご覧ください。

小学部5年 町探検に行ってきたよ!
 小学部5年生では6月の生活単元学習で「まちたんけんをしよう!」の学習をしました。

 学校周辺を歩き、身近にどのようなお店や施設があるのかを知り、お店では何が売られていたのかを学習して自分達で学校周辺の地図を作っています。

 自分たちの足で歩いて、見つけては「ダイソーがあった!」「あれがマックスバリューだよ。」と友達と教え合う姿や手元の写真と同じ看板を一生懸命探す姿が見られ、探検を楽しんでいました。





 学校周辺の地図が完成し、自分達で作った地図をグループごとに発表し合いました。 人に伝えることで学習が更に深まったように感じます。

 自分たちの身近な周りのお店や施設を知ることは、地域とつながる大切な学習です。今回の学習を通じてご家庭でも自宅の周りに何があるのか、興味を持つきっかけになれば良いです。

令和4年度 小学部運動会
6月4日(土)に小学部運動会を実施しました。
天候にも恵まれ、小学部のスローガン「力いっぱい 心をもやせ うんどう会」のもと、
児童一人一人が全力で取り組み、元気いっぱいの熱い運動会になりました。
当日の様子はこちらをご覧ください。6月4日(土)に小学部運動会を実施しました。
天候にも恵まれ、小学部のスローガン「力いっぱい 心をもやせ うんどう会」のもと、
児童一人一人が全力で取り組み、元気いっぱいの熱い運動会になりました。
当日の様子はこちらをご覧ください。

次へ