静岡県立沼津商業高等学校ホームページ
 

お知らせ 学校紹介 学科紹介 部活動 沼商・楽天特設ページ アクセス
 
ホーム>沼商Now>沼商Now

全国商業高等学校協会主催 全9種目の検定試験1級合格 9冠達成! 4月12日(金)
情報ビジネス科3年生の土屋 乃琉さんが全商協会主催検定試験の9種目の1級合格を見事、成し遂げました。この偉業の達成は全国的にみても名誉なことで実に素晴らしい快挙です。さらに努力を続けます!このことは4月11日(木)の静岡新聞にも掲載されました。
 

平常授業がスタートしました 4月11日(木)
今日から平常授業がスタートしました。授業はスタートから順調です。沼商生はこれから始まる授業を大切にしてしっかり取り組みます!

対面式 4月9日(火)
1年生を2、3年生があたたかく迎えてくれました。生徒会が中心となって、沼商に関するクイズをつくり、とても興味がもてる楽しい内容でした。本当によい先輩たちに恵まれました。これからもお互いにこれからよろしくお願いします! 上履き用のスリッパが体育館前にしっかりと揃えられているのもさすがは先輩方です!

沼商ガイダンス 4月10日(水)
1年生は、これからの沼商での学校生活を送るために、授業や生活上のルールなどを沼商ガイダンスをとおして学びました。その他にも、手帳に書き留めることを習慣化するための研修も行いました。これから、沼商で楽しく充実した生活を送ります!


令和5年度 離任式について
令和5年度離任式を以下の要領で行ないます。

日 時 : 令和6年3月28日(木曜日) 9時30分から11時00分(予定)
場 所 : 本校体育館


その他 : 校舎新築工事中のため、駐車場の用意はできません。

観光コミュニケーションコース 産業祭 出展!
10月29日に清水町総合運動公園で行われた「産業祭」に本校の観光コミュニケーションコースの生徒が参加してきました。今年は観光コミュニケーションコースが新設された年、清水町町制60周年の年。そこで、観光コースの生徒と清水町が連携し、清水町の特産品を使った町制60周年記念メニューを開発し、販売できないかということで、産業祭で実際に生徒が考案したメニューを販売しました。御協力いただいた3つの事業者様には、短い期間のなかで商品化していただきました。

① 毎日牧場 様 『沼るバーガー』(清水町特産の緑米を使用したライスバーガー)
② 栗原商店 様 『ちょころてんあんみつ』(冬季限定のちょころてんにアイスを合わせたデザート)
③ 魔法のパンケーキ 様 『ゆうすい君パンケーキ』(ゆうすい君の形をしたパンケーキ 落書き可能)

当日は、生徒たちにとっては初めての販売実習、初めての接客体験となりました。最初は緊張していましたが徐々に慣れ、笑顔で接客することができました。お客様との関わり方はもちろん、授業だけでは学べない礼儀、ビジネスマナー、言葉遣いなどを学ぶ良い機会であり、良い経験になりました。

生徒に良い経験の場を提供くださいました事業者様、清水町役場の方々、運営の方々に厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

【産業祭直前の風景】


【産業祭当日の様子】

観光コミュニケーションコース特集!
令和5年度 新設 観光コミュニケーションコース特集!
  目指すは、『
観光ボランティアガイド育成
    
 郷土愛を育み、地域に貢献できる人材を育成します!


☆今年度の取り組みについてご紹介します。

1.課題研究 【清水町の事業者様とのコラボ商品の開発】
 
課題研究の授業に清水町の事業者様とコラボし、清水町60周年を記念し、60周年メニューを開発しています。協力事業者様は、毎日牧場 ・ 栗原商店 ・魔法のパンケーキ の3業者となります。
高校生と企業様がコラボした商品を10月29日の産業祭で発売するため、現在、POP作成や看板作成に取り組んでいます。生徒たちも産業祭当日に自分たちで考えたメニューを販売できることを楽しみにしています。

また、伊豆半島ジオパークを研究しているグループは、地元の土産開発に向けても取り組んでおります。




2.ビジネスコミュニケーション 【ボランティアガイドに向けた
                             準備・実践】

 
ビジネスコミュニケーションの授業では、観光ボランティアガイド育成を目指し、清水町と連携し、清水町ボランティアガイド実践に向けた準備を進めています。主な内容としては、本校の身近にある柿田川公園を案内できるように柿田川公園の情報収集、マップ作成、ガイド案内に必要なコミュニケーションを身に付けられるよう取り組んでいます。
11月3日には、清水町の姉妹都市である「カナダ スコーミッシュ州」より議員が来日し、本校の高校生が柿田川公園を案内するため、現在、英語でのガイド実践に向けた活動をしています。それに向けて、清水町のALTと一緒にガイド案内のための練習に励んでいます。




3.フィールドワーク 【学校外での地域探究】
 観光コミュニケーションコースは、「観光」ということもあり、住んでいる地域に関しての知識を身に付けること、地域の魅力を発信するためには、まずは自分たちが知ることが大切である。また、今まで知らなかった魅力を多くの方々に発信する・自分たちが住んでいる地域の課題を解決することを目的に学校外での学びも充実しています。10月16日に栗原商店様に伺い、清水町の特産品である「ところてん」の製造現場を見学したり、清水町ボランティアガイドと一緒に柿田川公園を視察し、お話を頂いたりしました。今後も地域の探究に力を入れていきます。




【観光コースオリジナルベストお披露目会の様子】


☆直近の予定
10月29日(土) 産業祭 in 総合運動公園
 11月3日(金) ボランティアガイド実践 in柿田川公園
 11月29日(水) ボランティアガイド実践 in柿田川公園

今後の活動もご期待ください!

第73回 静岡県商業科実務競技会 簿記 団体の部 優勝☆
令和5年9月2日(土曜日)

第73回 静岡県商業科実務競技会が島田商業高等学校で行なわれ、
簿記の部 団体で3年連続優 勝 を果たすことができました。
東海地区高等学校商業実務総合競技大会(11月4日(土)愛知県立豊橋商業高校)に出場します。

簿記の部 団体優勝 石黒瑛 山口茉璃 佐藤茉夏 植野智尋 土屋乃琉
簿記の部 個人4位 山口茉璃 5位 土屋乃琉 佳良 石黒瑛


観光コミュニケーションコース 本格始動!
今年度の2年生から『観光コミュニケーションコース』が始動しました。観光コミュニケーションコースは、地域の方々と連携し、地域活性化の実現を目指し、郷土愛を育み、将来、地元企業や地域産業に貢献できる人材育成を目指しています。また、高校生観光ボランティアガイドの育成に力を入れています。

8月19日に、三島と清水町にて「名水サミット」が開かれ、本校の観光コミュニケーションコース生徒6名がオプショナルツアーに参加し、ボランティアガイドの見学をさせていただきました。11月に高校生自ら、観光客にボランティアガイドを行うため、実際のガイドを見学・体験することで貴重な機会とすることができました。この経験を今後の授業や実践の場で活かしていきます。




こども夏だいがくに参加しました!
8月5日、6日に情報ビジネス科3年 地域研究講座 履修生3名が『こども夏だいがく』に参加してきました。
今回、伊豆半島ジオパークを多くの人に知ってもらいつつ、子どもたちに楽しんでもらえるような企画としました。事前に、すごろく・塗り絵・パズルを制作し、当日は子どもたちにいっしょにプレイしました。
「楽しかった」、「高校生頑張ってるね」など多くの励ましの言葉をいただきました。
引き続き、地域を盛り上げていけるような活動に取り組んでいきます。

前へ