韮山高校公式HP
 
学校案内学校生活校内行事進路状況運動部文化部韮高を目指す方へ事務室より
 
ホーム>校内行事>7月の行事

後期生徒会認証式、1学期末表彰式、終業式
 7月31日(月)、1学期の最終日を迎えました。
 まず、後期生徒会役員(会長、副会長)の認証式を行い、次に陸上競技部、男テニス部、写真報道探究部の表彰を行いました。
 そして終業式。全学年講堂に集合し、校歌斉唱、校長講話を行いました。明日から夏休み。心身を休めるとともに、各自の目標に向け腰を据えて準備するなど、有意義な時間を送ってほしいですね。










パサディナから学校訪問!
7月28日(金)、アメリカ合衆国カリフォルニア州のパサディナから9人の高校生たちが来校しました。パサディナ市は三島市の姉妹都市で、コロナ禍により中断していた相互交流を再開したそうです。本校では、11月に修学旅行でパサディナを訪問する理数科2年生とグループに分かれてトランプを楽しんだり、書道部、弓道部の活動に参加し、書道や弓道の体験をしたりしました。半日の交流でしたが、ともに楽しそうにコミュニケーションをとっていました。パサディナ一行はホームステイなどして日本の文化を堪能するとのことです。










韮山駅に横断幕を設置!
今年の夏は、3つの部活動が全国大会に出場します。その横断幕を韮山駅のホームに設置しました。
全国大会出場:陸上競技部(片岡晴哉さん(男子5000m))、写真報道探究部、文芸郷土研究部




職業レクチャー
 7月22日(土)、1年生を対象とする職業レクチャーを行いました。
 医療や教育、経営、技術系など、様々な分野で活躍されている韮高の卒業生の方々を講師としてお迎えし、生徒はそれぞれ興味のある2つの分野を選択して講座を受けました(15講座)。講師の皆さんの丁寧で分かりわすいお話しを生徒たちは興味深そうに聴いていました。講話の後、熱心に質疑応答を行う分野もありました。












高校野球選手権大会3回戦、野球応援
7月20日(木)、浜松球場でシード校の浜松開誠館高校と対戦しました。体格がよい選手揃いでスピードとパワーを兼ね備えた強豪を相手に一歩も引けを取ることなく、7回まで1-2の接戦を展開しました。終盤追加点を奪われ1-4で惜しくも敗れましたが、選手の健闘ぶりは賞賛に値します。応援団、吹奏楽部、生徒会等による応援も、強烈な夏の日差しを浴びながら精一杯応援し、互いに励まし合い成長していく韮高生らしさを発揮していました。












高校野球選手権大会2回戦、野球応援
7月15日(土)に予定されていた2回戦が雨天のため翌日16日(日)に順延になり、富士球場第1試合で吉原工業高校と対戦しました、5回までは1点を争う接戦でしたが、6回以降得点を重ね、9-0の8回コールドゲームで勝利しました。双方に好プレーが出る試合に応援団、吹奏楽部、生徒会と希望者による応援にも力が入っていました。次は7月20日(木)、浜松球場でシード校、浜松開誠館高校と対戦します。










高校野球選手権大会1回戦、野球応援
7月8日(土)、愛鷹球場の第2試合で御殿場高校と対戦しました、濃霧のため試合の開始が遅くなりましたが、全く暑さを感じることなく応援することができました。試合は、序盤から主導権を握って得点を重ね、9ー1の7回コールドゲームで勝つことができました。1年生の学年行事でもあり、応援団や吹奏楽部、生徒会役員の指揮のもと、韮山高生として一体感を味わうことができたと思います。2回戦は7月15日(土)、富士球場第1試合で吉原工業高校と対戦します。









伊豆半島研修
 7月4日(火)、文系探究コースの生徒が伊豆半島研修を行いました。地域にある文学や歴史などの文化的資源について理解を深めるとともに、地域の実情を知り、課題について考察することを主な目的とし、文系探究コースを設置してから毎年実施しています。
 今回は、櫻井前校長先生を講師にお迎えし、午前中に昭和の森(伊豆近代文学館)や松崎の旧依田邸を、午後は戸田の造船郷土資料博物館を訪問し、研修を行いました。バスの中ではクイズを行い、研修地では櫻井先生から丁寧な説明があり、生徒たちは熱心に研修していました。