明日の卒業式を前に、同窓会入会式及び表彰式が行われました。
同窓会入会式では、同窓会長鈴木様より、「紫苑会」の名前の由来となった紫苑の花が構内あたり一面に咲き風にそよぐ様子や、時代背景を踏まえての沿革、会則や次期総会についてのお話がありました。そして、各クラス2名の幹事の発表、卒業記念品(名入り袱紗)の贈呈が行われました。
その後、特別賞の表彰が行われました。特別賞は部活動や生徒会活動等で、顕著な活躍をした生徒が対象です。
筝曲部 19名 (第46回全国高等学校総合文化祭 日本音楽部門 優秀賞受賞)
郷土研究部 4名 (令和4年度全国高等学校社会科学・郷土研究発表大会 優秀賞)
英語ディベート部 2名 (第16回全国高校生英語ディベート大会 出場)
生徒会 1名 (令和3年度後期・令和4年度前期 生徒会長)
3年間、無遅刻・無欠席・無早退の皆勤者84名も、学年主任から呼名があり、皆勤賞の表彰も行われました。