10月11日(金)の6時間目に令和元年度後期生徒総会が行われました。
後期専門委員長が各委員会の活動目標や内容について話した後、
後期生徒会長の2年 松井瑠茄さん(新居中出身)から
「生徒皆の充実した高校生活のため、挨拶運動、そうじチェック等は継続して行いたい。通学カバンについて
指定カバンに変えてリックサックの使用を許可してもらおうとを考えている。デメリットもあるが、広く皆さんの意見を聞きたい」
と話がありました。
生徒総会終了後、表彰と壮行会が行われました。
表彰された生徒
県大会に出場する卓球部とバドミントン部に対し壮行会が行われました。
大上校長先生と生徒会長の松井さんから激励の言葉がありました。
選手を代表してバドミントン部の1年 山本莉子さん(舞阪中出身)から「一つでも勝てるように頑張る。応援お願いします」と話がありました。