静岡県立川根高等学校
ホーム
>川高ニュース>30年度12月
30年度2月
30年度12月
30年度11月
30年度10月
30年度9月
30年度8月
30年度7月
30年度6月
30年度5月
30年度4月
29年度3月
29年度2月
29年度1月
29年度12月
29年度11月
29年度10月
29年度9月
29年度8月
29年度7月
29年度6月
29年度5月
29年度4月
28年度(11)
28年度(10)
28年度(9)
28年度(8)
28年度(7)
28年度(6)
28年度(5)
28年度(4)
28年度(3)
28年度(2)
28年度(1)
合格祈願
12月21日(金)冬のセンター試験がいよいよ迫ってきましたが、川根高校では毎年、川根本町の天狗に合格祈願に来てもらっています。今年度も天狗に来校してもらい、合格祈願をしていただきました。また、生徒たちは絵馬に合格祈願をしたためていました。
2学期表彰式・終業式
12月21日(金)に2学期の表彰式と終業式が行われ、表彰式ではたくさんの生徒が表彰を受けました。
左上:日検データーベース試験1級合格 33HR瀧尾さん 右上:英語検定2級合格 23HR中村君
中左:数学検定2級合格 33HR大庭君
中右:読書感想文コンクール入選:12HR西村さん、13HR泉谷さん、21HR中野君、22HR小澤君、23HR前田さん
左下:新体力テスト満点:32HR松﨑君 右下:新体力テスト満点:32HR和田君
なお、新体力テストの県優良校に男女とも選ばれました。
歳末助け合い募金
2学期、校内では生徒会本部主導のもと募金活動をおこないました。
全校生徒のみなさんと先生方の協力を得て集まった募金は、川根本町社会福祉協議会にお渡ししました。
川根本町のため、地域のみなさんの暮らしのために役立てていただけることと思います。
平成30年度修学旅行
修学旅行で沖縄へ行ってまいりました。
体調不良者もなく、楽しく有意義な4日間を過ごすことができました。
琉球文化や平和学習、きれいな海、あたたかい沖縄の方々とのふれあい...など、
数多くのことを、見て、聞いて、感じることができたことでしょう。
川根高校の公式SNSでは、4日間の様子を写真掲載していますので、そちらもご覧ください。
福祉施設での演奏会
音楽の授業を選択している3年生7名が、「グループホームまつおか」にて演奏会をおこないました。
ハンドベルの演奏と合唱を披露しました。
少し緊張しましたが、日頃の練習の成果を発揮することができました。
最後は、童謡「ふるさと」をみんなで歌いました。
前へ