静岡県立川根高等学校
ホーム
>川高ニュース>令和4年度1月
令和4年度2月
令和4年度1月
令和4年度12月
令和4年度11月
令和4年度10月
令和4年度9月
令和4年度8月
令和4年度7月
令和4年度6月
令和4年度5月
令和4年度4月
令和3年度3月
令和3年度2月
令和3年度1月
令和3年度12月
令和3年度11月
令和3年度10月
令和3年度9月
令和3年度8月
令和3年度7月
令和3年度6月
令和3年度5月
令和3年度4月
令和2年度3月
令和2年度2月
令和2年度1月
令和2年度12月
令和2年度11月
令和2年度10月
令和2年度9月
令和2年度8月
令和2年度7月
令和2年度6月
令和2年度4月
令和元年度3月
令和元年度2月
令和元年度12月
令和元年度10月
令和元年度9月
令和元年度8月
令和元年度7月
令和元年度6月
31年度4月
30年度3月
30年度2月
30年度12月
30年度11月
30年度10月
30年度9月
30年度8月
30年度7月
30年度5月
30年度4月
29年度3月
29年度12月
29年度11月
29年度10月
29年度9月
29年度7月
29年度6月
29年度4月
令和4年度 先輩を囲む会
令和5年1月31日(火)に先輩を囲む会を行いました。
卒業生からは令和3年度卒業の西田さんと柿本さん。在校生(3年生)からは、中村さん、鈴木柚菜さん、木村さんが進学、就職について話しをしてくれました。
1,2年生は1年後、2年後をイメージしつつ、先輩たちの経験談を真剣な表情で聞いていました。
令和4年度 球技大会
令和5年1月30日(月)に球技大会が行われました。
各学年でチームを組み、男子はサッカーとバスケット、女子はバドミントンを行いました。
各チームお互いに声を掛け合い楽しんで競技をしていました。3年生とっては、高校生活最後の学校行事だったので特に気合が入っていました。
写真左上:サッカー 右上:バスケットボール
写真左下:バドミントン
写真左上:サッカー優勝3年Aチーム 右上:バスケットボール優勝3年Aチーム
写真左下:バドミントン優勝2年Cチーム
ICTキャンプ2022第9回 成果発表会・閉校式
令和5年1月26日(木)に第9回最終講座が行われました。今回は川根本町山下教育長とゾーホージャパン株式会社総務部松本部長がご出席いただく中、2人の生徒がこれまで全8回の講座を通して、取り組んできたプロジェクトの成果発表を行いました。当日のプレゼンテーションは、2人がこれまでの研修を通して、プログラミング技術の向上に加え、課題解決に向けた論理的思考力を深めていくことができたと実感できる内容となりました。
赤い羽根共同募金
1月11日~13日の3日間、生徒会本部役員を中心に、赤い羽根共同募金の呼びかけを行いました。
3日間で集まった合計金額は10,289円でした。
生徒会の生徒たちの呼びかけに応え、たくさんの生徒の皆さんや先生方が協力しました。
このお金は川根本町社会福祉協議会によって、町の福祉事業へ利用されます。
3年生大学入学共通テスト出陣式
令和5年1月13日(金)に大学入学共通テスト受験者を対象にした出陣式が行われました。
明日14日(土)から大学入学共通テストが行われるため、校長先生や学年主任から激励の言葉をいただきました。
また、寸又峡から天狗が来校し、落ちない大石と絵馬をいただきました。生徒たちはご利益をいただき、明日からの大学入学共通テストに挑んでいきます。
前へ