静岡県立掛川西高等学校ホームページ
ホーム>掛西情報館>学年行事(1年)

市役所の職員の方々が講話をしてくださいました
 本校の総合的な探究の時間(以下CT)の一環として、5月24日に市役所の方々が来校され掛川市の課題について講話をしてくださいました。生徒たちはCTでの探究活動の刺激となるような様々なお話を聞きました。講話は、グローバル、文化・芸術・教育、健康・福祉、環境・防災・都市づくり、農業・林業、産業振興、観光・シティプロモーションの7分野の内容に関して行われました。
 1年生は、これから探究のテーマを決める段階に入り、2年生は、ここから自分のテーマをより深化させていきます。年度末に行われる、最終発表に向けてのよい機会になったのではないでしょうか。


1年理数科 大学出張講座
 6月9日(金)5,6時間目に1年生の理数科生徒を対象にした大学出張講座が行われました。
 講師に東京理科大学教授の寺島千晶先生をお迎えし、宇宙滞在技術について高校生にもわかりやすく楽しくお話いただきました。
 漠然としたイメージだった宇宙を身近に感じることができ、興味を持った生徒が多かったようです。質疑応答の時間が足りず、先生の控室まで個別に質問に行く生徒もいるほどでした。
 

令和4年度総合的な探究の時間・理数科課題研究合同発表会を実施しました!
 掛川西高校では、毎週水曜日7限に総合的な探究の時間を設けており、生徒の主体的な学びの育成を図っています。テーマは1・2年生ともに7つのテーマ(1グローバル、2文化・芸術・教育、3健康・福祉、4環境・防災、5農業、6産業振興、7観光・シティプロモーション)に分かれ、それぞれ掛川市の地域課題について探究しています。
 授業の一環として地域探究活動を始めて、今年度で3年目となりました。夏休み以降、掛川市役所の皆様や地域の企業・団体の皆様にインタビューやフィールドワーク、商品開発、作成した実物の検証やフィードバックへご協力いただき、生徒は多様な視点で探究活動を進めることができました。
 その集大成として、2月15日(水)の午後に学校全体を使用して、ポスターセッション形式で探究発表会を行いました。100名を超える来客の方にもお越しいただき、生徒は1年間の成果を発表することができ、有意義な時間になりました。この一年間の学びの成果を、次年度以降に活かして欲しいと思います。

 
 

令和4年度1年生HR Day
令和4年度10月14日1年生は HR Dayを開催しクラスごとに遠足に出かけました。
目まぐるしい日常をしばし忘れ、とてもいい笑顔で楽しみました。


11HR                      12HR

13HR                      14HR

15HR                      16HR

17HR                      18HR

「社会人講話」を実施しました。
10月20日(木)に1年生を対象に進路行事「社会人講話」を実施しました。
本年度も本校OB・掛川市周辺の企業から講師をお招きし、13講座を開講していただきました。
生徒は希望する講座に分かれて真剣にお話を聞き、進路や仕事について理解を深めていました。

<講話の様子(写真)>









<御協力いただいた講師様>
掛川市役所行政課 山本様・加賀美様
静岡地検検察事務官 嶺野様
城北工業高校事務室(県職員) 山本様
島田市博物館(学芸員) 曵地様
司法書士法人よつば 青野様
石川労務会計事務所 石川様
静銀ティーエム証券(株)井須様・山崎様
朝日新聞浜松支局 大平様
ヤマハ発動機(株) 山田様・松浦様
コバヤシデザインワークショップ二級建築士事務所 小林様
中宿薬局(薬剤師) 武蔵島様
掛川市役所健康医療課(保健師) 高橋様
おの耳鼻咽喉科(医師) 小野様
その他(看護師)

御多忙中にも関わらず、御協力いただいた講師の皆さま、ありがとうございました。

前へ