静岡県立掛川西高等学校ホームページ
ホーム
>掛西情報館>令和4年1月
学校行事
学年行事(1年)
学年行事(2年)
学年行事(3年)
生徒会活動
令和4年6月
令和4年5月
令和4年4月
令和4年3月
令和4年2月
令和4年1月
令和3年12月
令和3年11月
令和3年10月
令和3年9月
令和3年8月
令和3年7月
令和3年6月
令和3年5月
令和3年4月
令和3年3月
令和3年2月
令和3年1月
令和2年12月
令和2年11月
令和2年10月
令和2年9月
令和2年8月
令和2年7月
令和2年6月
令和2年5月
令和2年4月
令和2年3月
令和2年2月
令和2年1月
令和元年12月
令和元年11月
令和元年10月
令和元年9月
令和元年8月
令和元年7月
令和元年6月
令和3年度新人体育大会(シングルス)西部地区大会 兼 第54回遠州少年少女シングルステニス選手権大会
1月9・10・15・16日の期間で大会が実施されました。
他校では棄権者も出る中でしたが、全員が大会に参加することができました。
5選手が順位戦に進出し、経験を積むことができました。
藤森 日奈子(2年) 15位 廣岡 穂乃花(1年) 20位
安松 優衣(2年) 十朱 静桜(1年) 鳥居 楓花(1年) ベスト64
応援ありがとうございました。
令和3年度 静岡県高等学校新人体育大会卓球競技男子シングルス(令和4年1月16日)
他地区の上位者に勝利するなど、最後まで粘り強い卓球を見せることができました。
花村俊輔 1回戦 3-1 2回戦 3-1 3回戦 0-3 県ベスト32
第91回科学・技術・数学特別講座が開催されました!
1月14日(金)に第91回科学・技術・数学特別講座が開催されました。
今回は数学科の冨永周吾先生が講師を務め、『工学と数学』というテーマで、主にものづくりにおける強度・耐久性の考え方と数学的・物理的な強度の計算方法について詳しく解説していただきました。
参加した生徒は最も強度が大きい構造を紙を折って考えるなど体感的に分かるものから、積分を用いた強度の計算などの高校で学ぶ基礎的内容がものづくりの現場で広く活用されていることを学びました。
ものづくりは高度であっても偏った知識だけではできず、多くの分野の幅広い知識、高度で正確な技術が連携・協働してできるものだと知り、現在の学びの意味、価値を改めて認識することができました。
新春かるた会
1月6日、7日、2日間にわたって、かるた大会が開催されました。各クラス代表、4名が1チームとなり、クラス対抗戦で行われました。決まり字で札をとる生徒も多く見られ、白熱した試合が繰り広げられました。
優勝は12HR、2位24HR、3位22HR、4位26HRでした。
渡邊建三氏感謝状贈呈式
掛川西高校OBの渡邊建三様は、本校の施設整備の充実のために多大な貢献をされてきました。
1月6日(木)のLHRの時間に、渡邊様に大阪より御来校いただき、感謝状贈呈式を行いました。また、その後全校生徒に向けてお話をいただきました。生徒たちは、ZOOMでの視聴ではありましたが、渡邊様のお話に耳を傾けていました。
前へ