
本校1年生を対象として4月15日(木)7限のLHRで交通安全教室を行いました。
講師として静岡県警察掛川署の警察官の方1名と静岡県交通安全協会掛川支部の指導員の方々2名をお招きし、主に登下校時の交通安全について幅広くお話しいただきました。
掛川の交通事故発生状況にはじまり、自転車乗車時の注意点や法的責任、普段意識することのない運転手からの歩行者の見え方などを確認し、登下校時の危険予測の重要性を学びました。途中行ったミニゲーム形式のコーナーでは笑顔になる場面もあり、生徒たちは楽しみながら交通安全意識を向上させることができました。
これからの高校生活を送るにあたり、登下校時に交通事故の当事者にならないよう常に周囲の道路状況に気を配り行動してほしいと思います。