静岡県立稲取高等学校
 
稲取高校の概要ニュース学校生活進路 部活動中学生の皆さんへ保護者の皆様へ卒業生の皆さんへアクセス
 
ホーム>ニュース>令和3年2学期

  • 令和4年度3学期
  • 令和4年度2学期
  • 令和4年1学期
  • 令和3年3学期
  • 令和3年2学期
  • 令和3年1学期
  • 学校紹介
令和3年度 全校スポーツ大会結果
12月20日(月)全校スポーツ大会が行われました。種目は、バレーボールと卓球の2種類です。総合優勝は33HR、準優勝は32HRでした。


<令和3年度 全校スポーツ大会結果>
男子バレーボールの部 1位 33HR、2位 12HR、3位 32HR
女子バレーボールの部 1位 21HR、2位 22HR、3位 12HR
男子卓球の部 1位 23HR 、2位 33A 、3位 33B
女子卓球の部 1位 3132B 、2位 3132A 、3位 23A
総合順位 1位 33HR 、2位 32HR 、3位 23HR




3年生遠足
12月10日(金)に3年生が遠足に行ってきました。コースは、伊豆三津シーパラダイス、沼津港、明太パークをバスで巡りました。卒業を四か月後に控えて、最後の学年校外行事となりました。





インターンシップ
12月7日(火)~9日(木)の3日間、1年生を対象にインターンシップ(企業体験)を行いました。生徒は、自己の興味や進路目標をみながら、研修先を選択しました。研修先は、地域の企業に御協力をいただきました。このインターンシップを通して、仕事に対する意義や地域産業に対する理解を深めることができました。






長崎修学旅行
12月7日(火)~10日(金)2年生が長崎修学旅行に行ってきました。旅行中は天候にも恵まれ、充実した4日間を過ごすことができました。
<旅程>
1日目 長崎空港へ移動、雲仙岳災害記念館  /2日目 ハウステンボス、平和祈念公園、原爆資料館  /3日目 班別長崎市内研修(長崎中華街、めがね橋、出島、グラバー園、オランダ坂等) /4日目 長崎ペンギン水族館 羽田空港を経て東伊豆町役場

  

  

  

  

  

2学期末テスト
12月2日(木)~6日(月)2学期期末テストを行いました。(3年生は、7日(火)~9日(木)) このテストは、9月からの学びを確認する重要なテストです。 多くの生徒が計画立ててテストに臨んでいました。