静岡県立稲取高等学校
ホーム
>ニュース>令和4年度2学期
2学期終業式
12月20日(火) 2学期終業式を実施しました。校長先生からは、2学期を終えたこの節目の日にしっかりと振り返りを行ってほしい。振り返りは、自分に甘くても厳しくてもいけない、客観的に分析してほしい。楽しい高校生活にしてほしいが、達成感や充実感のある「楽しい」であってほしい。とお話しがありました。
全校スポーツ大会
12月19日(月) 全校スポーツ大会を行いました。今年度は、バレーボール・バスケットボール・卓球の3種目で実施しました。各クラスが、チーム一丸となって競技に取り組んでいました。
火災避難訓練
12月14日(水) 火災避難訓練を実施しました。授業中に化学室より火災が発生したという設定で、安全な場所までの避難しました。避難訓練後は、駿東伊豆消防の協力をいただき、消火器の使用方法について、煙体験を行いました。
遠足
12月9日(金) 3年生は箱根方面への遠足に行ってきました。グループごとに自由に箱根を散策しました。
インターンシップ
12月6日(火)~8日(木 )1年生がインターンシップに参加してきました。このインターンシップを通して、就労の意義や地域の産業についての理解を深めました。
前へ
稲取高校メールアドレス: inatori-h@edu.pref.shizuoka.jp